2025年03月26日
開花宣言
2025年3月26日(水) ソメイヨシノ桜 静岡でも開花宣言出ましたね
うちの桜も今日の9時頃見つけました




周りを見回せば 君子蘭 チューリップの花芽が伸びてきています
ツルコザクラのピンクが庭先いっぱい それに黄色の花 春ですよ
うちの桜も今日の9時頃見つけました
季節外れの暖かさ いや暑い感じ 黄砂と花粉で視界は ぼやけ気味で外には出たくない気分
でも 桜を見つけて春気分ルンルンになるました
周りを見回せば 君子蘭 チューリップの花芽が伸びてきています
ツルコザクラのピンクが庭先いっぱい それに黄色の花 春ですよ

2025年03月11日
3月の絵手紙教室
2025年3月11日 絵手紙教室でした
赤大根が私の作品

畑で収穫してビックリ!! 5本程の枝分かれ これは絵手紙に描こう
ちょっと見 サツマイモに見えちゃうかな?

2025年03月09日
お花見


2025年3月9日 坂部の河津桜並木 満開の今日 行ってきました
毎年の河津桜なのに 私は初めて しっかりと桜並木の下をお花見散歩
良いですねえ ゆったりと それぞれの家族連れでのお花見
桜の下での宴会ではなく 川沿いをお散歩 いい時間過ごせました
帰り道 仁田の河津桜も見たけど こちらは もう葉っぱが出始めていました
2025年02月24日
2月の山歩き
2025年2月23日(日) 浜名湖を一望できる 尉ヶ峰 425mに行ってきました
寒波で山頂気温3度 でも日差しがあって お弁当はゆっくり食べ 猪の親子と記念写真


尉ヶ峰の前に 長楽寺の梅を見に立ち寄りましたが 梅の花も今年はまだ2~3分咲きでした
この寒波から抜ければ 花々が咲き出すね 楽しみ~
坂部の河津桜も ようやく開花宣言 牧之原にも春がそこまで来てます
本日の歩数 18000歩 登り1時間半 下り1時間ちょっと
尉ヶ峰までは 何度もアップダウンがあったけど 休憩のベンチが整備され 優しかったです
寒波で山頂気温3度 でも日差しがあって お弁当はゆっくり食べ 猪の親子と記念写真


尉ヶ峰の前に 長楽寺の梅を見に立ち寄りましたが 梅の花も今年はまだ2~3分咲きでした
この寒波から抜ければ 花々が咲き出すね 楽しみ~
坂部の河津桜も ようやく開花宣言 牧之原にも春がそこまで来てます
本日の歩数 18000歩 登り1時間半 下り1時間ちょっと
尉ヶ峰までは 何度もアップダウンがあったけど 休憩のベンチが整備され 優しかったです