2025年04月16日

4月の絵手紙教室

4月15日(火) 令和6年度 最後の絵手紙教室でした

桜が終わって お茶畑の緑が眩い季節です 

もう少ししたら 新茶が頂けますね 楽しみ 166
                                 今月の題材  春めいています
4月の絵手紙教室4月の絵手紙教室

タマネギ 初収穫を持参しました   ハツカダイコンは頂き物を私も描きました

夜は手芸教室  また 新しい篭に挑戦  もう最初から一人でスタート

本を見ながら採寸 裁断   今回は まずは平らで編み込んで折って篭にするやり方

難しいけど やりがいあり  完成したら見てね(*^_^*)


同じカテゴリー(JA)の記事画像
3月の絵手紙教室
2月の絵手紙教室
1月の絵手紙教室
12月の絵手紙教室
10月の絵手紙教室
9月の絵手紙教室
同じカテゴリー(JA)の記事
 3月の絵手紙教室 (2025-03-11 21:15)
 2月の絵手紙教室 (2025-02-04 19:49)
 1月の絵手紙教室 (2025-01-14 20:17)
 12月の絵手紙教室 (2024-12-15 20:56)
 10月の絵手紙教室 (2024-10-07 19:34)
 9月の絵手紙教室 (2024-09-10 20:42)

Posted by ままごん at 20:15│Comments(3)JA
この記事へのコメント
みずみずしいたまねぎ 美味しそう 生で薄切りでね

かご作り楽しそうね  出来上がり待ってます 楽しみです
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2025年04月17日 16:33
:かあちゃんへ
優しい言葉をありがとうございます
新タマネギ そう薄切りで頂きました
極早生の苗を買いに行ったら なくてね
ポットに植え込んだのを買ってきて 家で植え替え育てて畑に移植
少し遅れたから 玉が小さめ もう葉っぱが倒れて収穫時のようです
これから しばらくは自家栽培タマネギを食べれます
Posted by ままごんままごん at 2025年04月18日 20:54
タマネギ ハツカダイコン 美味しそうです
絵に書いて、食べて二度楽しめましたね
籠作りも楽しみですね ブログ待ってます。
Posted by みなちゃんみなちゃん at 2025年04月25日 15:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月の絵手紙教室
    コメント(3)