2025年05月18日

ふれあい会

2025年5月18日(日)  町内会の月一回 ふれあい会開催日

去年から立ち上げた町内会のサークル  色んな事に挑戦トライ 

今月は手芸  靴下のサル縫いぐるみ  子供達も一緒に参加してワイワイ



役員が下準備してくれてあったので 綿を詰めて縫い付けただけですが

皆それぞれ違う表情で 時間としては3時間位 夢中になり完成emoji35
  


Posted by ままごん at 21:16Comments(2)行事

2025年01月26日

きらめきセミナー

2025-1-26  今日は味噌造りしてきました

9時からなのに 皆の出席は8時半すぎ  私が9時前到着したら駐車場いっぱい

どうにか停めて 帰り迷惑かけない所を確保

きらめきセミナーは 寄せ植えと味噌造りは人気で出席者が多いのです

それを知っているけど・・・  まあ 皆のペースに遅ればせながら頑張りました

美味しくなあ~れ 美味しくなあ~れと心込めて 大豆ペーストと糀を混ぜ込みました



3ヶ月後から食べれるのですが 夏を越した方が旨いと言うから 5キロのお味噌

私はいつも夏過ぎまで寝かします   減塩で美味しいお味噌ですよicon06
  


Posted by ままごん at 13:27Comments(4)行事

2024年05月15日

通常総会


2024年5月15日(水) 牧之原市商工会 通常総会に出席しました

商工会会長の任期が終わり 新会長の選出もあり興味津々

総会後はお楽しみ抽選会 入場時にもらったカプセルの中の色玉

今日は白  お米の5キロ 3等でしたが 2等のスイカ ほしかったなあ~

去年はクラフトビール3本で喜んだけどね


  


Posted by ままごん at 20:04Comments(0)行事

2024年05月09日

主張発表大会

2024年5月8日(水)  静岡県商工会女性部指導者研修会が

静岡県男女共同参画センター あざれあ にてありました

今年は主張発表大会が 牧之原市の順番 6年ごとです

それで 発表者の応援に私も行ってきました



県大会5名から 最優秀者1名が選ばれて 関東大会への切符を頂けます

牧之原市は マキティーカレーの歩み 部員同士の協力と努力 成果

発表者の緊張が私たちも同様に感じていましたが 見事に最優秀賞!!

      おめでとう

今度は関東大会 栃木県 11名の発表者から全国大会 三重県へ

6年前には千葉県 私は参加しませんでしたが 今年は栃木 行こうかな?

なんか まとまりのある女性部の一員でもあるし 機会としては最後と思うからね  


Posted by ままごん at 19:03Comments(0)行事

2024年01月21日

味噌作り

今日は きらめきセミナーの 手作りお味噌つくりでした



9時からなのに 何故か皆さん お出かけが早く 私も15分前に行ったのに もう始めていました

手作り味噌は もう4年目かな? セミナーの人気講座です

競争でないので じっくりと作って下さいとの先生の言葉  

2.5K(250円) 5K(500円)   私は5K 結構 混ぜるのに一苦労ですが頑張ったよ

美味しくな~れ 心込めて!! 夏を越して頂きます 
  


Posted by ままごん at 21:09Comments(3)行事

2023年10月19日

全国大会

2023年10月18日(水) 商工会女性部 全国大会in静岡 24回 

初めての静岡開催 グランシップにて  今日の静岡新聞に搭載 2200名の集合

私達の部長さんが静岡県の会長です  とっても立派な部長に鼻高々です

静岡県の商工会女性部はオレンジのポロシャツで統一して おもてなしスタート

各担当に別れて 私は東静岡駅でお出迎え 9時45分~12時15分

楽な担当かと思ったけど 最高のお天気に結構立ちっぱなしは疲れました


式典は12時30分~17時30分  19時からはホテルグランヒルズにて交流会 

私は朝8時近くに出掛けて 帰宅は22時半  ちょっと疲れたけど大満足な一日を過ごしました

全国からのお客様は今日は各コースで静岡を観光しての帰宅です


  


Posted by ままごん at 23:32Comments(6)行事

2023年10月08日

きらめきセミナー

10月8日(日) 今日は きらめきセミナー  グラウンドゴルフでした


  
お天気が心配 ちょっとだけ降られたけど 無事 楽しく?やってきました

私はグラウンドゴルフは もう5年位遠ざかって久しぶりの挑戦

15名の参加者で成績は9位まあまあ   でもね、何とホールインワン出したよ

無欲の賜物で あとは数多く打ってしまいました(泣き)

  


Posted by ままごん at 11:19Comments(2)行事

2023年09月25日

和菓子講座

9月25日(月) 今夜は きらめきセミナー 和菓子講座 練り切り作り

JAでも講座があったけど欠席したから 初めての挑戦でした

まず、白いあんこ玉で練習を何回かして本番

茶巾絞りが 初紅葉    菊には見えないけど 紅白菊

木べらの使い方が難しい  先生の手さばきにさすが・・・と感服

食べるのは明日 ゆっくりと戴きます  166175

  


Posted by ままごん at 22:05Comments(5)行事

2023年03月05日

落成式



私の町内会の公民館が落成式を迎えました

旧公民館が道路拡張のため 移転しての新築です

この先 防災拠点としての公民館 少人数の我が町内会だけど

皆でうまく活動したいと思ってます

旧公民館は畳でしたが 新はフローリング 台所もIH 

停電時 どうするの?と思うけど これからの公民館 便利に利用したいです

ただ 今度役員なんだよね 難しい切り替え 悩みます


  


Posted by ままごん at 21:31Comments(7)行事

2023年01月08日

成人式

 2023年1月8日(日)

 孫が成人式です

 今朝は6時半に美容院

 着付けをしてもらって

 綺麗になって帰宅

 着物は娘のもの
 
 嫌と言わずに着てくれた

 嬉しいです

 バック 草履 髪飾り等

 自分好みに新調はしましたが



成人式 おめでとう    自分の進む道 山あり谷あり 越えてこそ成長するからね
  


Posted by ままごん at 21:07Comments(2)行事