2025年04月22日
春らんまん
4月22日(火) 我が家の藤の花が見事に咲き誇っています
明日の雨に 花々が・・・ その前にとってみました

ネモヒィラを育ててみましたが 株間が広すぎたのか 映像で見る青の絨毯のようにはならず
立ち枯れで失敗です(>_<) 密集させた方がよかったのかしら? (写真撮らず)
2025年04月04日
晴れ
桜が満開 各地の桜をTVで見せて貰いました
今日は やっと一日晴れのお天気 久しぶりですね
仕事で乾かす必要があり 今日の晴れにて今週の仕事が間に合いました
天気予報とにらめっこ 桜見物で空を仰いでいる人でなく仕事です(>_<)
あ~ 今日の晴れ間は最高に嬉しい!! 明日も続くかな?


シャクナゲが開花しました
見回せば 色々な花々に蕾が出てきています 春爛漫もソロソロ間近です(^_^)v
今日は やっと一日晴れのお天気 久しぶりですね
仕事で乾かす必要があり 今日の晴れにて今週の仕事が間に合いました
天気予報とにらめっこ 桜見物で空を仰いでいる人でなく仕事です(>_<)
あ~ 今日の晴れ間は最高に嬉しい!! 明日も続くかな?

シャクナゲが開花しました
見回せば 色々な花々に蕾が出てきています 春爛漫もソロソロ間近です(^_^)v
2025年03月26日
開花宣言
2025年3月26日(水) ソメイヨシノ桜 静岡でも開花宣言出ましたね
うちの桜も今日の9時頃見つけました




周りを見回せば 君子蘭 チューリップの花芽が伸びてきています
ツルコザクラのピンクが庭先いっぱい それに黄色の花 春ですよ
うちの桜も今日の9時頃見つけました
季節外れの暖かさ いや暑い感じ 黄砂と花粉で視界は ぼやけ気味で外には出たくない気分
でも 桜を見つけて春気分ルンルンになるました
周りを見回せば 君子蘭 チューリップの花芽が伸びてきています
ツルコザクラのピンクが庭先いっぱい それに黄色の花 春ですよ

2025年03月09日
お花見


2025年3月9日 坂部の河津桜並木 満開の今日 行ってきました
毎年の河津桜なのに 私は初めて しっかりと桜並木の下をお花見散歩
良いですねえ ゆったりと それぞれの家族連れでのお花見
桜の下での宴会ではなく 川沿いをお散歩 いい時間過ごせました
帰り道 仁田の河津桜も見たけど こちらは もう葉っぱが出始めていました
2024年12月26日
寄せ植え
迎春の寄せ植えです
右側 きらめきセミナー 1000円 左側 商工会 2500円
どちらも 補助金があっての価格ですが・・・

右側 きらめきセミナー 1000円 左側 商工会 2500円
どちらも 補助金があっての価格ですが・・・

玄関先は お正月に向けて準備OK さあ今週末から頑張って大掃除
30日は恒例 我が家の餅つき大会 3軒分 でも今年は少なめにと思ってます
だって冷凍おもちが12月まであったからね 

2024年07月23日
あら?
暑中見舞い申し上げます
毎日 暑いねえ
去年の暮れの寄せ植え
植え替えもしない私に
活力を見せてくれたシクラメンに
感激です
夏の花も元気に色鮮やか 暑さに私達も負けないで・・・ 夕顔がようやく咲き始めて嬉しい

2024年06月13日
大きくなあ~れ
夕顔の苗を定植しました
去年 Kさんから種を頂き 見事な花を咲かせてくれましたので 種取りもしました
が、今年 その種を蒔いたものの 発芽状態が今一 ・・・
先日 オクラの苗が枯れ一本になってしまい 追加を買いに行ったとき 一緒に夕顔の苗を購入
一鉢ですが センターに植え付けました さあ、丈夫に育てと願います