2018年05月09日

芍薬

 連休明けから 3日間も降り続いた雨

 寒気もあって 季節が逆戻り

 GWに半袖一枚が今日は長袖3枚
 
 人間は服装で調節できるけど・・・

 月曜日に芍薬の花がようやく開いた

 繊細な花びらが雨で傷つくと思って

 切り花にして玄関に飾っています

                                
 こちらも繊細な花 綺麗に咲いたでしょ   雨に傷ついては大変と取り込みました

  


Posted by ままごん at 21:17Comments(6)お花

2018年04月23日

今年も・・・



今年も クレマチスが 綺麗に咲き始めました face02

左のプロフィールのクレマチス これがずっと育って 何年目かな?

冬は枯れ枝状態で2月に選定 それから新芽が伸び新しい一年の始まり

毎年 ありがとう  emoji13

 




  


Posted by ままごん at 20:50Comments(4)お花

2018年04月09日



桜の次は藤の花 うちの藤の花 綺麗に咲いています

こんなにも花房がそだって見応え充分は初めてですface02


  


Posted by ままごん at 20:54Comments(4)お花

2018年03月25日

春爛漫



春本番ですねface02  今日は最高のお花見日和  お花見出掛けましたか?

勝間田川の桜並木 綺麗に咲き誇り 駐車場はいっぱい 沢山の人出でした 

私は残念ながら チラ見しただけ  

でも、我が家の桜 (何桜かな?)が 咲き始めました

庭先も数々の花が咲いてます 169 170 171
  


Posted by ままごん at 20:59Comments(4)お花

2018年03月07日

咲いた

 クリスマスローズ 

 今年は咲きました

 嬉しい~ face02

 私は鉢の管理が

 下手なんでしょうね

 ようやく花芽が複数でき

 我が家の春です

 水仙も各品種が咲いてます

  


Posted by ままごん at 20:19Comments(4)お花

2018年01月21日

春気分



ここ数日 暖かく過ごしやすい日が続きましたね

庭先や畑の隅に咲く水仙の花が綺麗で春近しを感じます

でも、この先 また寒気が迫っているようで・・・

インフルエンザも流行中  体調管理してご自愛ください emoji35
  


Posted by ままごん at 21:15Comments(2)お花

2017年12月05日

やさしさ

 蔓ウメモドキ

 これは 良い感じでしょ

 葉っぱも落ちてました

 先日のは葉がまだ付いています

 一応 一緒に切ったので

 葉が枯れ落ちてくれるといいのですが?



主人がこの寄せ植え1,000円ならば安い  そう言って購入 20cm程の鉢でした



私は別の苗を購入 赤のナデシコがその一つ  大きめの鉢にして ナデシコも一緒に入れようと

植え替えて大正解!!  軽石の代わりにぶつ切りの発泡スチロール 植え付けも雑でした

そのままの状態では枯らしてしまったかも・・・  

花それぞれは綺麗で購入意欲がわいてるから あと少しの優しさがほしいと思いますね








  


Posted by ままごん at 20:32Comments(6)お花

2017年11月07日

立冬

 暦の上では 今日は立冬

 でも、暖かな一日でしたねicon01

 明日は雨の予報icon03

 気温は日曜日から低くなるようで・・・

 
 11月 そろそろ玉葱の苗植え付け時期

 今年はJAに苗の注文しました

いつ来るか分からないから 畑の準備だけはしておかないとと思ってね

その時に畑に育っていた花ナス  まだ色づきが足りないけど邪魔になりこぐ

玄関の花に飾ってみました



  


Posted by ままごん at 20:45Comments(4)お花

2017年07月31日

夕顔

 夕方 6時 

 2つめの夕顔が咲いています

 みいーやさんから頂いた種から

 もう3代目です

 今夜のTVで朝鮮朝顔には毒があるとか?

 これは夕顔 大丈夫ね

 
 
 



 
  


Posted by ままごん at 19:39Comments(8)お花

2017年06月06日

今日の花

 コンテナ作りの花菖蒲が綺麗に咲いたよ

早速 玄関に飾りました

なんとなく 涼しげで いい感じ!!

今年もそろそろ梅雨入りだね

雨の前に玉葱とジャガ芋の収穫しました

ジャガ芋 葉が生き生きしてる分は

残してありますが・・・芋のできは小ぶりでした  玉葱は上出来 娘への手土産ができました

山紫陽花の色づきも最高 雨が恋しいかな?

  


Posted by ままごん at 20:16Comments(8)お花