2020年10月21日

遅刻


10月19日(月) 雨の夜 蕾が膨らむ

10月20日(火) 夕顔だけど 朝開花していました  一番花 大きく綺麗です

これから先 遅番ですが 花が楽しめそうです icon14



  


Posted by ままごん at 21:52Comments(2)お花

2020年10月18日

多肉植物寄せ植え

10月18日(日) 榛南地区勤労者共済会での

ハロウィーン 多肉植物寄せ植え講座に参加しました



花器は色々ありましたが 私はこれを選びました

多肉植物の種類は多くて 2つ 3つを毛糸でくくり

土に差し込み満杯状態で 賑やかな寄せ植え完成です

ハロウィーンと言うことで 南瓜を添えてあります 可愛いでしょ161
  


Posted by ままごん at 20:24Comments(5)お花

2020年10月09日



左側がうちの夕顔 ツルだけ    右側はアザレアの秋咲きの花とクレマチス


台風でメチャメチャになる前に撮影しました

その台風14号の進路が列島から逸れて一安心ですね  

10月8日~9日は蝶が岳への登山が予定でしたが 秋雨前線と台風の雨で中止にしました

今の蝶が岳は紅葉が見頃 でも、今年はコロナの影響で10月24日までの営業

残念ですが来年に持ち越しです  


Posted by ままごん at 21:39Comments(5)お花

2020年09月24日

秋気分

 彼岸花が満開です

 今年は ちょっと遅かった?

 秋のお彼岸には彼岸花

 咲く場所を ここら辺かな?

 周辺を見極めたら正解

 グングン茎を伸ばして開花

 嬉しい秋気分味わいました
  


Posted by ままごん at 18:43Comments(6)お花

2020年07月15日

咲いてた

フウラン うちのも咲いてました156 

たった一本に二つの花ですが・・・ 嬉しいです face05

  


Posted by ままごん at 19:18Comments(5)お花

2020年06月15日

晴れ間

 6月15日(月) icon01 うちの向日葵が咲いてます

 今日の青い空に映え綺麗です    雨の日の紫陽花も彩り見頃ですが・・・161
                        

  


Posted by ままごん at 10:12Comments(4)お花

2020年06月02日

やった~


ホオズキ 生長してました icon14  緑色だから 気付かなかったよ

今日 見つけてビックリ!! しっかりと実になっていました

これがオレンジ色に染まって・・・ 本格的なホオズキになってくれるかな?

  


Posted by ままごん at 19:45Comments(6)お花

2020年05月21日

ホオズキ



 去年の夏 絵手紙教室の方に

 頂いた ホオズキの挿し木の苗

 結構 強いから育つよ 

 そうは言われても・・・?

 苗木と共に ホオヅキの種も一緒の鉢に

 ばら蒔いておきました

 結果は苗木か 種か 分からないけど

 生長してくれ 花を付けました

 鉢からコンテナに植え替え 

 この先 ホオヅキの実ができるか 楽しみです  


Posted by ままごん at 20:15Comments(4)お花

2020年05月15日

5月の薔薇


ほったらかしの薔薇(たったこれだけ) 人目につく場所でないから勿体ない 

早速 切り花にして飾りました

後ろのおばあちゃんのお人形は姉の手作り 手仕事で色々なものを作っています

お仲間との ふれあいを楽しみながら・・・ 

自粛が少し緩くなった これから 又 活動開始して 元気に趣味を楽しんで貰いたいです

  


Posted by ままごん at 19:29Comments(8)お花

2020年05月10日

のんびり

 5月10日(日) 母の日です

 いつもより ちょっと 優しい

 気持ちが伝わって来てます

 今日は息子が昼も夜も食事の

 支度をしてくれ 私は食べる人

 (後片付けは私ですが・・・)

 昼はカツカレー 

 レシピを検索し こだわりカレー

 夜は居酒屋メニューで乾杯予定です  ありがとう!

  

 
  


Posted by ままごん at 16:28Comments(6)お花