2024年02月13日

2月の絵手紙教室

2月13日(火) 絵手紙教室行ってきました



今日は 先日頂いた ほうれん草を描きました

デジカメ忘れ スマホから添付しています

気温上昇で 桜の開花が早いようですね 今週末は坂部の河津桜祭りだってね

私はインディアカの試合です


  


Posted by ままごん at 20:29Comments(2)JA

2024年01月09日

1月の絵手紙教室

2024年1月9日 火曜日  絵手紙教室がありました



自分で育てた紅大根を題材にして描いてきましたが 大根の葉っぱに時間をかけすぎてか?

皆が完成してるのに 私は色づけ前  私ができあがった時点では もう皆の作品は片付けられてて

皆の作品を目にすることができませんでした  ショック!!

時間ないなのに・・・ 二枚目を描く人もいなくて 今日は焦りましたface16
  


Posted by ままごん at 20:03Comments(4)JA

2023年11月14日

11月の絵手紙教室

11月14日(火) 絵手紙教室でした

急な冷え込みで 秋から冬到来を感じますね

今日はファンヒーターを初起動しました

でも、この気温は本来の気温だよね



私はホトトギスを描きました  間に合ったあ~ そんな花姿ですが・・・  


Posted by ままごん at 21:52Comments(6)JA

2023年10月10日

10月の絵手紙教室

10月10日(火) 絵手紙教室でした   

昨日は寒さ感じたけど今日はちょっと暑い一日だったね  寒暖差に注意です



秋を感じる題材ばかりです   私はと言えばちょっと・・・(^_^;)

百日草が畑に いっぱい咲いているから 一度描いてみようと思ってね



  


Posted by ままごん at 19:35Comments(3)JA

2023年09月12日

9月の絵手紙教室

9月12日(火) 絵手紙教室でした



秋の味覚 ぶどう 無花果 柿と美味しい題材でいぱいの中

私はノボタンを描きました  精いっぱい 漢字違うかな?

一日花だから 勢いを言いたかったのですが・・・ 



  


Posted by ままごん at 20:11Comments(2)JA

2023年09月09日

篭バック

JAの手芸教室での作品  ちょっと大きめで 丈夫です

色目が白で夏向き 来年使おうかな・・・


  


Posted by ままごん at 13:46Comments(4)JA

2023年09月02日

JAハイナン女性部ふれあい大会 家の光大会

2023年9月2日(土) 相良い~らにて開催



コロナ禍で4年ぶりの開催とのこと

今日の記念公演はパーカッション パフォーマンス プレイヤーズ 略してPPP 5人組

打楽器の色々を面白く楽しく演奏して 私達も参加で手足を動かして楽しみました

ホールではカルチャー教室の作品展示がされて 私も絵手紙 バックを出しました

各地区ごとの日頃の活動作品もあって 見応えありましたemoji11


  


Posted by ままごん at 21:17Comments(2)JA

2023年08月08日

8月の絵手紙教室

8月8日(火) 8月の絵手紙教室でした

クーラーの効いた部屋での1時間半 集中して描けました


 
 私は夕顔です

 デジカメで撮影して

 写真を見て・・・

 でも、花が結構上にあって

 ちょっと誤魔化しです
  


Posted by ままごん at 20:11Comments(6)JA

2023年07月11日

7月の絵手紙教室




7月11日(火) 今日は絵手紙教室でした  私は今朝 収穫した野菜を描いてみました

 今朝は ミニ向日葵も開花しました

 k-mixの番組へ応募して種を戴き

 育てた向日葵です

 7つの種でしたが 5つが生長

 ミニ向日葵 背丈50センチ程

 プランターで育てるのにちょうど良い

 この向日葵を題材に切って持って行こうか

 迷ったけど このまま鑑賞した方が・・・

 庭先が華やかでいいよね  夏到来!!
  


Posted by ままごん at 20:32Comments(6)JA

2023年06月13日

絵手紙教室


令和5年度の JA絵手紙教室がスタートです

今年度は2名新加入して10名になりました


今日は梅雨の晴れ間 一日良いお天気で やっとお洗濯物が片付きました

でも、早速デジカメ忘れてスマホからで ちょっと見にくいですね

私の作品は ガクアジサイを描きました

新加入者の方 絵手紙経験者 見劣りしません  



うちのカラーはピンクだよ   皆と葉っぱが違うね  随分前に娘の母の日プレゼント  
細々ですが まだ咲くから嬉しい
  


Posted by ままごん at 20:20Comments(2)JA