2019年07月04日

お名前は?

お名前は?
お名前は?
 豆科です

 娘の嫁ぎ先のお母さんから

 細長いさやの種を頂きました

 5月に種まきをして

 ようやく 花が咲き始めてきました

 青紫の大きめの花です

 弦が伸びてきたので網を準備

 この先どんな風に生長するのか?

 全然分からず・・・


同じカテゴリー(お花)の記事画像
春爛漫
春らんまん
晴れ
桜みち
開花宣言
お花見
同じカテゴリー(お花)の記事
 春爛漫 (2025-04-25 19:29)
 春らんまん (2025-04-22 20:10)
 晴れ (2025-04-04 19:41)
 桜みち (2025-03-30 17:01)
 開花宣言 (2025-03-26 19:53)
 お花見 (2025-03-09 15:57)

Posted by ままごん at 18:51│Comments(4)お花
この記事へのコメント
元気よくつるが伸び どんなお豆がなるのかな?
楽しみだね(*^_^*)
Posted by すーちゃんすーちゃん at 2019年07月05日 15:32
:すーちゃんへ
コメントありがとう
よく降る雨だねえ
今年は本格的な梅雨時期 夏が待ち遠しいです
花から想像はできないけど 頂いたとき
種は5つくらい入っていたので結構な種数で・・・
綺麗な花豆が咲くよってね
確かに 大きな花で綺麗 (*^^*)
Posted by ままごんままごん at 2019年07月05日 20:48
これはクリトリアですよ(チョウ豆とも言います)
さやが若い時は食べる事が出来ると聞いてます 食べたことなし
家にもありますよ 姉のところから貰って来たんですが 随分前です
今はふっせで育ってます 
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2019年07月06日 11:09
:かあちゃんへ
さすが かあちゃん ありがとう!!
クリトリアより チョウ豆が 覚えやすいね
かあちゃんちのは今咲いてますか?
見せて欲しいな(*^_^*)
Posted by ままごんままごん at 2019年07月06日 21:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お名前は?
    コメント(4)