2021年03月15日
クリスマスローズ
こんなに花付きがいいのは
初めて

肥料のタイミングが
良かったのかな
次から次へと
花芽が出てきますが
種を付けずに
摘花したほうがいいでしょうか? この先の管理は・・・?
来年もこんな風に咲いて欲しいから 教えて欲しいです
Posted by ままごん at 19:49│Comments(5)
│お花
この記事へのコメント
ままごんさん
沢山花が・・・・うれしいね
私は 其のままで毎年咲きますよ 案外楽な花 一人でどんどん増えるよ
鉢から出してあげる方がいいかもよ 種が一人で落ちて芽が出る事もあるよ。
鉢分けもいいかも・・・・
沢山花が・・・・うれしいね
私は 其のままで毎年咲きますよ 案外楽な花 一人でどんどん増えるよ
鉢から出してあげる方がいいかもよ 種が一人で落ちて芽が出る事もあるよ。
鉢分けもいいかも・・・・
Posted by かあちゃん
at 2021年03月15日 20:33

ままごんさん
大きな クリスマスローズが綺麗だね
私も地に植えてあるけど 株が増えて沢山咲いてます
大きな クリスマスローズが綺麗だね
私も地に植えてあるけど 株が増えて沢山咲いてます
Posted by すーちゃん
at 2021年03月16日 15:20

:かあちゃんへ
地植え 場所が無いよ~
木の根元とか?
鉢植えなら 夏は木陰 冬は日差しのある場所に移動可能だよね
株分けそろそろかな?
勝手に種をこぼして増えるのって夢のようです(^_^;)
地植え 場所が無いよ~
木の根元とか?
鉢植えなら 夏は木陰 冬は日差しのある場所に移動可能だよね
株分けそろそろかな?
勝手に種をこぼして増えるのって夢のようです(^_^;)
Posted by ままごん
at 2021年03月16日 19:28

;すーちゃんへ
皆 上手に育ててるから羨ましいです
去年まで二鉢あったのに 今は一鉢
それがこんなにも花を付けてくれて嬉しい 初めての花盛り
クリスマスローズは切り口の雑菌で枯れてしまうから怖い
難しいですよね
皆 上手に育ててるから羨ましいです
去年まで二鉢あったのに 今は一鉢
それがこんなにも花を付けてくれて嬉しい 初めての花盛り
クリスマスローズは切り口の雑菌で枯れてしまうから怖い
難しいですよね
Posted by ままごん
at 2021年03月16日 19:33

沢山花がついて綺麗ですね❣
私は教えるなんておこがましいけど
鉢植えで、葉っぱが枯れって色が悪くなると切り取ります
花が終わると、お疲れ様と、液肥をあげてます!
私は教えるなんておこがましいけど
鉢植えで、葉っぱが枯れって色が悪くなると切り取ります
花が終わると、お疲れ様と、液肥をあげてます!
Posted by みなちゃん
at 2021年03月17日 16:50
