2025年02月24日
2月の山歩き
2025年2月23日(日) 浜名湖を一望できる 尉ヶ峰 425mに行ってきました
寒波で山頂気温3度 でも日差しがあって お弁当はゆっくり食べ 猪の親子と記念写真


尉ヶ峰の前に 長楽寺の梅を見に立ち寄りましたが 梅の花も今年はまだ2~3分咲きでした
この寒波から抜ければ 花々が咲き出すね 楽しみ~
坂部の河津桜も ようやく開花宣言 牧之原にも春がそこまで来てます
本日の歩数 18000歩 登り1時間半 下り1時間ちょっと
尉ヶ峰までは 何度もアップダウンがあったけど 休憩のベンチが整備され 優しかったです
寒波で山頂気温3度 でも日差しがあって お弁当はゆっくり食べ 猪の親子と記念写真


尉ヶ峰の前に 長楽寺の梅を見に立ち寄りましたが 梅の花も今年はまだ2~3分咲きでした
この寒波から抜ければ 花々が咲き出すね 楽しみ~
坂部の河津桜も ようやく開花宣言 牧之原にも春がそこまで来てます
本日の歩数 18000歩 登り1時間半 下り1時間ちょっと
尉ヶ峰までは 何度もアップダウンがあったけど 休憩のベンチが整備され 優しかったです
Posted by ままごん at 20:42│Comments(4)
│まきのはら塾
この記事へのコメント
2月の山歩き楽しんできましたね
梅の花はちょっと残念でしたが 相良梅園はどうでしょうね?
「男と女のフォーラム」行ってきましたよ
坂部の桜もまだまだです お祭りは終わりましたが
梅の花はちょっと残念でしたが 相良梅園はどうでしょうね?
「男と女のフォーラム」行ってきましたよ
坂部の桜もまだまだです お祭りは終わりましたが
Posted by かあちゃん
at 2025年02月26日 15:15

:かあちゃんへ
男と女のファーラム 楽しかったですね
私は時間ちょっと間違えて早めに到着
行列とは思っていませんでしたが 一人だったから前列通路側の空き席に座りました だから岩波りえさんと握手しました
かあちゃんは? 私を見つけた?
帰りは3時のつもりが3時半過ぎていたから急いで帰宅 吉田に行く用事があったからね
河津桜見頃はこれから・・・
土曜日はJAのふれあい会 日曜日はインディアカの大会 ちょっと時間見つけて見に行きたいと思ってます
男と女のファーラム 楽しかったですね
私は時間ちょっと間違えて早めに到着
行列とは思っていませんでしたが 一人だったから前列通路側の空き席に座りました だから岩波りえさんと握手しました
かあちゃんは? 私を見つけた?
帰りは3時のつもりが3時半過ぎていたから急いで帰宅 吉田に行く用事があったからね
河津桜見頃はこれから・・・
土曜日はJAのふれあい会 日曜日はインディアカの大会 ちょっと時間見つけて見に行きたいと思ってます
Posted by ままごん
at 2025年02月26日 20:54

近くに景色のいい登山ルートあるんですね
梅は残念でしたね。私も蔵王の樹氷を見るツアーに行ったのですが
厳しい寒波の為 ふぶいていて樹氷が見えませんでした
梅は残念でしたね。私も蔵王の樹氷を見るツアーに行ったのですが
厳しい寒波の為 ふぶいていて樹氷が見えませんでした
Posted by みなちゃん
at 2025年03月01日 11:31

:みなちゃんへ
蔵王の樹氷 見たかったね
今年の寒波に期待できたのに・・・強すぎてもダメなんですね
静岡の俵峰の氷瀑 今年は最高に凍り付いて見事だったようです
私は3年前かな 見てるので参加しませんでしたが今年は2度も出掛けたようでう
今日は春気分で河津桜見頃になったでしょうね
今日はJAのふれあい会 毎回抽選会があるの でもやっぱり当たらず
明日はインディアンカの試合 気温高めの予報に嬉しいです
怪我なく楽しみたいです(^_^)v
蔵王の樹氷 見たかったね
今年の寒波に期待できたのに・・・強すぎてもダメなんですね
静岡の俵峰の氷瀑 今年は最高に凍り付いて見事だったようです
私は3年前かな 見てるので参加しませんでしたが今年は2度も出掛けたようでう
今日は春気分で河津桜見頃になったでしょうね
今日はJAのふれあい会 毎回抽選会があるの でもやっぱり当たらず
明日はインディアンカの試合 気温高めの予報に嬉しいです
怪我なく楽しみたいです(^_^)v
Posted by ままごん
at 2025年03月01日 19:49
