2017年05月13日

北海道モニターツアー4日間 №2

4月29日 二日目コース 層雲峡の銀河・流星の滝へ まだ雪が少し残り水量は少なめ

北海道モニターツアー4日間 №2

お天気は層雲峡では晴れ しかし、次のコース 網走は時々雨模様
                                                                 
北海道モニターツアー4日間 №2
  網走川のあばしり橋を渡った所が

  現 網走刑務所です

  土曜日の午後から日曜日は

  各作業はお休み

  高い壁の向こうには・・・

  内部の見学は監獄歴史館にてOP千円

  明治期の建物を国の文化財として移築復元

  現在の刑務所収容施設も再現されています



北海道モニターツアー4日間 №2
北海道モニターツアー4日間 №2



網走監獄歴史館見学中は晴れた空  ところが次の摩周湖到着時 霰(あられ)混じりの大粒雨

でも、でも摩周湖には霧はなく湖面を見ることができました

北海道モニターツアー4日間 №2









 こちら カムイシュ島

 これは写真を撮影



 摩周岳とカムイシュ島

 摩周湖 悪天候でも

 見ることでき ラッキー!!


同じカテゴリー()の記事画像
家族旅行 北海道
視察旅行
出雲空港へ
北海道モニターツアー4日間 №5
北海道モニターツアー4日間 №4
北海道モニターツアー4日間 №3
同じカテゴリー()の記事
 家族旅行 北海道 (2023-05-02 21:40)
 視察旅行 (2022-04-18 20:51)
 出雲空港へ (2018-04-02 22:58)
 北海道モニターツアー4日間 №5 (2017-05-20 20:28)
 北海道モニターツアー4日間 №4 (2017-05-16 20:25)
 北海道モニターツアー4日間 №3 (2017-05-15 20:09)

Posted by ままごん at 21:22│Comments(4)
この記事へのコメント
いい旅 お天気が良ければもっと・・まだまだ寒かったんでしょうね。
霧の摩周湖に霧がなかったとは珍しいことでは?
写真を見ながら 昔を思い出してます ありがとうね!
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2017年05月14日 08:14
:かあちゃんへ
摩周湖到着時に黒い雲が立ちこめて バラバラと霰が降って来て雷が一つビックリ!
それでも記念撮影だけはしようと皆 順番待ち
霧のない摩周湖に会えたこと 悪天候ながら思い出の一つです(^_^)v
Posted by ままごんままごん at 2017年05月14日 19:58
網走番外地よく聞くけど、内部こうなってるんだね。
霧のない摩周湖と貴重な写真ありがとう!
Posted by みなちゃんみなちゃん at 2017年05月15日 16:36
:みなちゃんへ
見てくれて ありがとう
摩周湖 一度行ってみたかったので・・・
あられ混じりの雨に 写真撮って お店の中へ皆入ってしまい 優雅に湖を眺める人はなし ちょっと残念でした
Posted by ままごんままごん at 2017年05月15日 20:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道モニターツアー4日間 №2
    コメント(4)