2019年06月02日

梅漬け

梅漬け 令和になって一ヶ月経ち 6月

 そろそろ梅雨入りの季節にもなりますね

  今年は青梅を初めて8キロも頂きました

  いつも 頂く人が羨ましかった私

  お店に並び始めて購入してたのが

  今年は頂き物だけど 如何?って

  声をかけられて 漬ける予定は無かったけど 漬けることにしました

 5キロは梅干し  落下させたので傷ありの 3キロは梅ジュースにしました

 一週間目のこの状態  塩は15%としました   良い塩梅だといいのですが・・・

  
  


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
らっきょう漬け
2025年 初投稿
お元気ですか?
梅雨入り
総会
謹賀新年
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 らっきょう漬け (2025-05-11 16:20)
 2025年 初投稿 (2025-01-12 14:07)
 お元気ですか? (2024-11-20 21:22)
 無念 (2024-08-28 20:32)
 梅雨入り (2024-06-21 20:05)
 総会 (2024-04-16 21:10)

Posted by ままごん at 21:06│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
美味しい梅干しが出来ること間違いなしよ 何時ものままごんさんの腕だもん
梅ジュースは 氷砂糖で? 暑い時の一杯 それはそれは・・・・・
今年からは梅もラッキョウ漬けも止めます 
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2019年06月03日 11:26
:かあちゃんへ
梅干し ラッキョウ まだ残ってるのかな
私はラッキョウも漬けたよ
梅ジュース 検索したら15分程煮詰めるといいようです
発酵止めと殺菌になるのかな
氷砂糖が溶けたところでやってみます(^o^)
Posted by ままごんままごん at 2019年06月03日 19:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅漬け
    コメント(2)