2023年11月24日

11月の山歩き

11月23日(木)祝日 勤労感謝の日 晴天行楽日和でした

愛知県豊田市小原(おばら) 四季桜と紅葉を見に行ってきました

山歩きと言うよりは町歩きの今回は靴はスニーカーです 

駐車場からポイントの箇所に立ち寄って 目的地まで2時間以上 結構歩きました

帰りはシャトルバスで ちょっとラクチンしちゃったけどね

11月の山歩き

11月の山歩き11月の山歩き

写真下の花はミツマタ 和紙の原料です 和紙のふるさとで体験教室や美術館あり

小原地区はこの時期 桜と紅葉で町が賑やかに盛り上がり 観光客は外国人半数以上

川見(せんみ)は 山一面が桜 吉野の桜を私は見たこと無いけど そんな風かな?

11月末まで 桜まつりをしてますよ
 


同じカテゴリー(まきのはら塾)の記事画像
4月の山歩き
花と山の会 講座
2月の山歩き
まきのはら塾 発表会
1月の山歩き
12月の山歩き
同じカテゴリー(まきのはら塾)の記事
 4月の山歩き (2025-04-28 14:26)
 花と山の会 講座 (2025-04-13 16:19)
 2月の山歩き (2025-02-24 20:42)
 まきのはら塾 発表会 (2025-02-09 16:49)
 1月の山歩き (2025-01-20 20:24)
 12月の山歩き (2024-12-09 19:18)

Posted by ままごん at 22:03│Comments(4)まきのはら塾
この記事へのコメント
あら今の時期に桜祭りをしてるの?
今度の山歩きは軽装で行けたんだ  楽チンだったね  物足りなかったんではない? いつも山歩きで体も 頭もピンピン 若いっていいな~
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2023年11月27日 11:55
:かあちゃんへ
山歩きと違って観光だから 今回は5名でした
以前も この桜見てるんです
駐車場がその場所で 今回は まだ蕾でしたが・・・
その時は 夏焼山が目的だったので 駐車場の場所だけで満足
しかし、今回は町を散策 山一面の四季桜と楓の紅葉の所が目的地
大満足の四季桜の開花 良かったです
Posted by ままごんままごん at 2023年11月27日 20:19
登山でなく町散策たまにはいいですね
四季桜と紅葉綺麗ですね❣
日本は桜や紅葉が見れるので
外人の観光客が多みたいですね
Posted by みなちゃんみなちゃん at 2023年11月28日 11:33
:みなちゃんへ
コロナ明け 外国人が来日してくれるのは嬉しいこと
でも、ここはどこ?って思うほどです
シャトルバスは外国人が乗っていないから あちらはバスで団体様なんだね
四季桜と紅葉 山一面は見応えありました(*^_^*)
Posted by ままごんままごん at 2023年11月28日 21:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月の山歩き
    コメント(4)