2024年06月30日
6月の山歩き
2024年6月30日(日) 山梨県北杜市白州中山 887Mに行ってきました
お天気は小雨 中山峠登山口 カッパ姿で出発 急登にカッパの蒸れ 暑い!!
カッパズボンを脱いだら 少し楽になって頂上へ・・・ 45分
今日は先生は2週続きの中山 その為 先週の人達より短距離で簡単コース
先週は土曜日で晴れ間 展望台からの360度パノラマでの山々の景色を堪能
ところが今日のお天気は霧に覆われて視界が悪く残念
11時過ぎ お昼を展望台で食べ 下山なんと20分

![]()

右下の花は一輪だけ見つけた 一薬草(いちやくそう) 名前通り薬になるとか?
お天気は小雨 中山峠登山口 カッパ姿で出発 急登にカッパの蒸れ 暑い!!
カッパズボンを脱いだら 少し楽になって頂上へ・・・ 45分
今日は先生は2週続きの中山 その為 先週の人達より短距離で簡単コース
先週は土曜日で晴れ間 展望台からの360度パノラマでの山々の景色を堪能
ところが今日のお天気は霧に覆われて視界が悪く残念
11時過ぎ お昼を展望台で食べ 下山なんと20分

白州道の駅と 台ヶ原宿へ立ち寄って来ました
台ヶ原宿は江戸時代に甲州街道の宿場町として栄えた古い民家や蔵が点在

右下の花は一輪だけ見つけた 一薬草(いちやくそう) 名前通り薬になるとか?
Posted by ままごん at 21:22│Comments(2)
│まきのはら塾
この記事へのコメント
せっかくの登山残念でしたね
今の時期仕方ないか
でも今年は雨が降るとなるとどしゃ降りだから
少しは良かったかも
今の時期仕方ないか
でも今年は雨が降るとなるとどしゃ降りだから
少しは良かったかも
Posted by みなちゃん
at 2024年07月02日 10:13

:みなちゃんへ
朝6時 行くか行かないか?の連絡待ちでした
でも、家を出るとき小雨が・・・しかし、山梨はいいかも?と思ってね
結局は牧之原のお天気の方がよかったのでしょうか
山は短距離 短時間で頂上到着で楽ちんでしたが 山ヒルが私の足にくっついて恐怖でした
以前 見たことはあったけど かまれたのは初めて(>_<)
朝6時 行くか行かないか?の連絡待ちでした
でも、家を出るとき小雨が・・・しかし、山梨はいいかも?と思ってね
結局は牧之原のお天気の方がよかったのでしょうか
山は短距離 短時間で頂上到着で楽ちんでしたが 山ヒルが私の足にくっついて恐怖でした
以前 見たことはあったけど かまれたのは初めて(>_<)
Posted by ままごん
at 2024年07月03日 21:00
