2016年04月30日

ひがし北海道旅行記 No 1

4月23日~26日 3泊4日 

23日 16:15富士山静岡空港発  新千歳空港17:55  19:00女満別空港19:45着

静岡は晴れ ところが北海道は雨 濃霧で千歳に着陸不能かも? だめならば函館もしくは羽田

そんな案内に不安の出発でしたが、予定通りの着陸に一安心 よかった~

ひがし北海道旅行記 No 1

24日 朝の濃霧で天空のホテルから出発

まず、最初発見 キタキツネがお散歩中 デジカメ取り出す暇なかった face08
ひがし北海道旅行記 No 1観光一番 能取岬
ひがし北海道旅行記 No 1
 次は天都山

 天都山展望台よりは

 網走刑務所敷地がしっかり見え

 オプションの オホーツク流氷館

 マイナス15度 流氷にタッチ

 濡れおしぼりが5回振ると

 凍り付いたけど 無風だから

 さほど寒さ感じない

 まあ、ダウンコート着てます

 流氷の上に 剥製のキタキツネ

 ゴマアザラシ  オジロワシ(車中で発見 飛ぶ姿も見ました)

 クリオネの水槽あり 可愛くて優雅な泳ぎをしていましたよ

 また、オホーツクの塩がかかったソフトクリーム(280円)が とっても美味しかった!


同じカテゴリー(お出掛け)の記事画像
関東ブロック大会
謹賀新年
商工会女性部視察研修会
フェスティバル
きらめきセミナーの研修旅
紅葉はこれから・・・
同じカテゴリー(お出掛け)の記事
 関東ブロック大会 (2024-07-15 20:33)
 謹賀新年 (2023-01-04 23:08)
 郊外学習 (2022-11-26 20:47)
 商工会女性部視察研修会 (2022-10-14 22:25)
 フェスティバル (2021-11-07 21:24)
 きらめきセミナーの研修旅 (2020-01-28 21:33)

Posted by ままごん at 22:26│Comments(9)お出掛け
この記事へのコメント
女満別空港に降りれた事何よりでした。
北見の方では キタキツネはよく見かけますよね。
何十年前か 北見に行った時 狐の襟巻がほしくってね
でもあの頃 高価で買えなくて・・・諦めた覚えが
網走に 大きな市場があって そこで買い物をしたっき。。。。
クリオネはほんとに可愛い泳ぎを見せてくれますよね。
(阿寒湖の方でも 見れるよね?)
いろいろ思い出させてくれました有難う!!
№2 待ってます。
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2016年05月01日 15:42
:かあちゃんへ
そう、皆で安堵しました。
濃霧はあったものの無事着陸  スケジュール通りに・・・
一泊目 ノーザンアークリゾートホテル
すばらしく広い部屋 温泉もあり食事もよくて 今回一番満足なホテルでした。
パート3まで まとめましたので見て下さいね。
Posted by ままごんままごん at 2016年05月01日 19:46
こんばんわ

同じ日本とは思えない素晴らしい雪景色ですね!
私は北海道に行ったのは5月2回、9月、4月です。
4月に行った時に札幌の羊ケ丘展望台が一面銀世界だったのが印象に残っています。
滅多に雪を見ることが無い私たちには雪は最高ですよね(笑)
Posted by teruyoteruyo at 2016年05月01日 21:51
お帰りなさい!
北海道は見所がいっぱいですね
次を楽しみに待ってます
Posted by みなちゃんみなちゃん at 2016年05月02日 10:14
いながらにして  北海道を楽しめる。
  ありがとうね~。   
ままごんさんの カメラへの努力 ホント 感謝です。
 同行の人たちも 驚いているんでしょうね。
   見て カメラ目線になって。  
私も  イリオネに 見とれました。  清水の水族館へ いってこようかな?
  せめて イリオネとは いかなくても あそこのクラゲもなかなかのものです。
     次回のお話と写真  楽しみです。  
Posted by みいーやみいーや at 2016年05月02日 14:15
:teruyo様へ
斜里岳を通過した時は一面銀世界でした。
今回 花時期には早くて ここは花が・・・の説明ばかり 残念!
北海道 私も4回 20歳の時は夏 東京から釧路へクルーズ この時はハマナスの花が咲いていました。
後は雪 そして、この時期だから空想花畑
いい時期に また行きたいよ~(*^。^*)
Posted by ままごんままごん at 2016年05月02日 18:55
:みなちゃんへ
北海道 お天気に恵まれて いい旅行でした。
一週間遅ければ雪 静岡県人は雪も大喜びですが、コース変更になったら辛かったもんね。
これから もう少しまとめたので見てね!
Posted by ままごんままごん at 2016年05月02日 19:01
:みいーやさんへ
クラゲの水族館も、時間を忘れる程に見ていれますね。
東海海洋水族館かな?
デジカメ レンズに汚れあり 修理にでさないとダメだね。
風景の望遠だと最悪 見にくい所ありですが この後もよろしく\(^o^)/
Posted by ままごんままごん at 2016年05月02日 19:08
ひがし北海道は一度も行ってませんが
ままごんさんの写真で行ったような気分です。有難う!!
クリオネとっても可愛いですね。
Posted by すーちゃんすーちゃん at 2016年05月02日 20:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひがし北海道旅行記 No 1
    コメント(9)