2017年08月16日
8月の絵手紙




8月16日 絵手紙教室へ行って来ました
今夜は何を描こうか? 題材が無くて 冷蔵庫から シメジを取り出して・・・
お隣さんの葡萄を拝借 同じ葡萄でも描き方の違いあるでしょ
それぞれの個性が絵手紙です ちょっと秋を感じる作品が出来上がりました

Posted by ままごん at 22:12│Comments(8)
│はりはら塾
この記事へのコメント
絵は皆さんのそれぞれの個性を感じますね。
今回もままごん様、お上手に描かれましたね。
葡萄の色と茎の色が素敵に出ています。
どちらの絵も美味しそうに・・・・・・。
私は絵の才能が全くないので、羨ましいです。
今回もままごん様、お上手に描かれましたね。
葡萄の色と茎の色が素敵に出ています。
どちらの絵も美味しそうに・・・・・・。
私は絵の才能が全くないので、羨ましいです。
Posted by 宿木
at 2017年08月17日 02:08

:宿木様へ
エッ?以前 絵手紙を披露してくれたの覚えてるよ
素敵でした 観察力に構図 あとは個性で言い訳で・・・
時々 また描いてみて下さい
今日は一日雨の心配なさそうです(?)
東京ほどではないけど スッキリしたお天気無いですね
工場の仕事が休み中にすること多くて主人は休みなしの為 自分だけフラフラできず・・・お天気同様スッキリしません(T_T)
エッ?以前 絵手紙を披露してくれたの覚えてるよ
素敵でした 観察力に構図 あとは個性で言い訳で・・・
時々 また描いてみて下さい
今日は一日雨の心配なさそうです(?)
東京ほどではないけど スッキリしたお天気無いですね
工場の仕事が休み中にすること多くて主人は休みなしの為 自分だけフラフラできず・・・お天気同様スッキリしません(T_T)
Posted by ままごん
at 2017年08月17日 08:47

美味しそうなブドウが出来上がり 上手です。
昨日家でも食べました 甘くておいしかったです。
昨日家でも食べました 甘くておいしかったです。
Posted by かあちゃん
at 2017年08月17日 21:16

季節感、個性が出ていて素敵です!
こんなにも上手に描けるままごんさん
うらやましいです。尊敬します!
こんなにも上手に描けるままごんさん
うらやましいです。尊敬します!
Posted by みなちゃん
at 2017年08月18日 16:34

:かあちゃんへ
お隣の方 頂き物の葡萄を持ってきたのですが その粒の大きいこと 葡萄羊羹の様でした
味は?一粒頂けばよかったな 言えないけど・・・(^^)
お隣の方 頂き物の葡萄を持ってきたのですが その粒の大きいこと 葡萄羊羹の様でした
味は?一粒頂けばよかったな 言えないけど・・・(^^)
Posted by ままごん
at 2017年08月18日 19:43

:みなちゃんへ
ありがとう
でも、みなちゃんならきっと上手く描けるよ
細江の文化祭 11月に体験はいかが?
ありがとう
でも、みなちゃんならきっと上手く描けるよ
細江の文化祭 11月に体験はいかが?
Posted by ままごん
at 2017年08月18日 19:50

大粒でおいしそうな葡萄が出来ましたね
色の出し具合が しめじ 葡萄上手です やっぱり器用ですね!(^^)!
色の出し具合が しめじ 葡萄上手です やっぱり器用ですね!(^^)!
Posted by すーちゃん
at 2017年08月20日 14:43

:すーちゃんへ
大きな粒の葡萄でしたよ
きっと甘かったでしょうね(^^)
結構ながめのお盆休みが終わって 今日から仕事
主人はずっと仕事してましたが 私は自由行動ありでした
大きな粒の葡萄でしたよ
きっと甘かったでしょうね(^^)
結構ながめのお盆休みが終わって 今日から仕事
主人はずっと仕事してましたが 私は自由行動ありでした
Posted by ままごん
at 2017年08月21日 20:15
