2017年09月20日

9月の絵手紙

9月の絵手紙
9月の絵手紙












9月の絵手紙  

  9月20日 今夜は絵手紙教室でした

  題材は 彼岸花

  難しい  根気が必要な花です

  もう一つ開いた花を描きたかったけど

  疲れちゃったあ~

  細江の案山子祭り 今年は台風

彼岸花も今年はちょっと寂しいとか  気候の影響みたい  うちの彼岸花はこれから咲きます

  

  






同じカテゴリー(はりはら塾)の記事画像
令和元年度 はりはら塾発表会
2020年2月の絵手紙教室
2020年1月の絵手紙教室
12月の絵手紙教室
11月の絵手紙教室
10月の絵手紙教室
同じカテゴリー(はりはら塾)の記事
 令和元年度 はりはら塾発表会 (2020-02-23 20:48)
 2020年2月の絵手紙教室 (2020-02-19 22:31)
 2020年1月の絵手紙教室 (2020-01-22 22:46)
 12月の絵手紙教室 (2019-12-18 22:08)
 11月の絵手紙教室 (2019-11-27 20:18)
 10月の絵手紙教室 (2019-10-16 23:03)

Posted by ままごん at 22:46│Comments(8)はりはら塾
この記事へのコメント
彼岸花が 咲き始めましたね。
 絵手紙~~超 難しそう。 気のねりがいりますね。
  
これは~大事にしたい 作品。
  全部 可愛い我が子でしょう。
Posted by みほまつ at 2017年09月21日 10:19
彼岸花 あちこちで咲き始めましたね
絵手紙  この花は面倒 見ただけで私は。。。。。。
根気のいる花ですね 難しい!!  ままごんさん頑張りましたね。
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2017年09月21日 11:10
:みほまつ様へ
彼岸花も近頃は白 黄色とカラフルですね
でも、やっぱり燃えるような赤 曼珠沙華
お彼岸 お墓の花にもなるよね
秋を感じるし・・・しかし、描くとなると難しいのです(>_<)
Posted by ままごんままごん at 2017年09月21日 18:45
:かあちゃんへ
そう 根気 
どこから描き始めて 何処を今 自分が描いてるのか分からなくなる・・・
それぞれ皆さん違うでしょ
サラサラ描ける方もいるの
私はじっくり派 下絵に色をつけると さほど差が無いけどね(^^;)
Posted by ままごんままごん at 2017年09月21日 18:50
彼岸花 難しそう !!
細かい 花びらで根気がいるね・・・
でもままごんさん 出来ちゃうんですもの 凄~いねえ。
Posted by すーちゃんすーちゃん at 2017年09月22日 15:48
:すーちゃんへ
雨が降り出しましたね
降り始める前まで畑を耕しました
去年の大根の種が残っていたので 二回目の種まきをしようとして・・・
草の伸びたところも気になったけど 雨が降ってきたのでやめました
明日は回復の予報 お墓参り行かなくっちゃ(実家の)
すーちゃんはおはぎ作ったでしょうね
私はどうしようかな?
Posted by ままごんままごん at 2017年09月22日 17:09
彼岸花 細かくて大変ですね
でも綺麗に描けてます、さすがままごんさん!
Posted by みなちゃんみなちゃん at 2017年09月23日 11:26
:みなちゃんへ
ありがとう
去年は案山子祭りにお出掛けでしたね
今年は?
彼岸花 今盛りに咲き始めて綺麗だね(^_^)v
Posted by ままごんままごん at 2017年09月23日 19:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月の絵手紙
    コメント(8)