2019年09月18日

9月の絵手紙教室

 9月18日(水)  絵手紙教室でした
                                 秋の旬を描きましょう
9月の絵手紙教室   
   題材はサツマイモ 無花果

   生姜  南瓜  お花も・・・


   私は いただき物の生姜を持参

   月曜日に貰って 

   新聞紙にくるんで保存しておきました

   やっと明日は食べれるぞ!!

   
9月の絵手紙教室


同じカテゴリー(はりはら塾)の記事画像
令和元年度 はりはら塾発表会
2020年2月の絵手紙教室
2020年1月の絵手紙教室
12月の絵手紙教室
11月の絵手紙教室
10月の絵手紙教室
同じカテゴリー(はりはら塾)の記事
 令和元年度 はりはら塾発表会 (2020-02-23 20:48)
 2020年2月の絵手紙教室 (2020-02-19 22:31)
 2020年1月の絵手紙教室 (2020-01-22 22:46)
 12月の絵手紙教室 (2019-12-18 22:08)
 11月の絵手紙教室 (2019-11-27 20:18)
 10月の絵手紙教室 (2019-10-16 23:03)

Posted by ままごん at 22:04│Comments(4)はりはら塾
この記事へのコメント
とっても辛そうな生姜 やっぱり上手だね
もう召し上がったかな?
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2019年09月19日 10:33
:かあちゃんへ
大生姜です
なかなか手が回らなくて 明日 薄切りにして煮ます
ずっと前に すーちゃんが上手に調理したのを頂きましたね
あんなには作れないかも・・・でも作ってみます!(^^)!
 
Posted by ままごんままごん at 2019年09月20日 20:18
大きな生姜だね
見るからに辛そう・・・上手だね
佃煮できたかな?
Posted by すーちゃんすーちゃん at 2019年09月21日 16:20
:すーちゃんへ
生姜の佃煮作りました
大生姜で辛みが強かったし お砂糖をもう少し多く入れても良かった様です
沢山出来たから 半分冷凍保存して・・・
ご飯のお供にします
よってけ市に絵手紙が展示されているのですが 私の絵よりお隣さんの生姜が美味しそうでした
新鮮差の違いありでした(^^;)
Posted by ままごんままごん at 2019年09月23日 21:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月の絵手紙教室
    コメント(4)