2022年02月20日

里山

2月20日(日) 雨があがって予定通りの行事参加ができました

牧之原市の里山の会主催の椎茸菌打ちです 場所は榛原ふるさとの森

里山

子供が主役行事なのですが 電気ドリルを使うので大人同伴に

コロナ禍人数の参加者少なめなので 山の会の私も参加していいと言われ

主人と二人で行って来ました

一人一本戴け 今日は一家族にプラスもう一本と三本家に持ってきました

この先 椎茸が出るまでは一年後 それは管理が上手くいってこそで・・・?

昔 おじいちゃんが作ってくれたけど 私達は成功するかしら不安ですface04



同じカテゴリー(行事)の記事画像
ふれあい会
きらめきセミナー
通常総会
主張発表大会
味噌作り
全国大会
同じカテゴリー(行事)の記事
 ふれあい会 (2025-05-18 21:16)
 きらめきセミナー (2025-01-26 13:27)
 通常総会 (2024-05-15 20:04)
 主張発表大会 (2024-05-09 19:03)
 味噌作り (2024-01-21 21:09)
 全国大会 (2023-10-19 23:32)

Posted by ままごん at 17:03│Comments(5)行事
この記事へのコメント
ままごんさん
楽しみがふえましたね さあ1年後が・・・・沢山のシイタケがぎょきぎょきと
想像しちゃいます。
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2022年02月21日 10:54
:かあちゃんへ
そうなると嬉しいなあ~
山の会の方が主催者にいまして希望者を募ってくれました
椎茸菌打ち一緒に行ってみないって主人も誘ってOK
自分で準備するって大変だから こんな機会は有り難いと思います
家に帰って早速 主人が管理開始でした(*^_^*)
Posted by ままごんままごん at 2022年02月21日 20:05
いい体験ができましたね
一年後楽しみですね❣豊作を祈っています‼
Posted by みなちゃんみなちゃん at 2022年02月22日 10:34
:みなちゃんへ
ありがとう
一本のホダ木に菌を50個位打ち込みました
まずは菌が木に定着しないとダメだって
それが難しいようです(>_<)
Posted by ままごんままごん at 2022年02月22日 19:42
ホダ木に沢山菌を入れるんだ・・・・
ご主人と参加できて良かったね 中々機会がないと経験出来ないことですもの
楽しみができたね(^^)/
Posted by すーちゃんすーちゃん at 2022年02月25日 14:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
里山
    コメント(5)