2022年09月09日
芋名月
9月10日(土) 中秋の名月 別名 芋名月とも言うようです
今夜は少し雲が多いですが 昨夜は綺麗でしたねえ
そんな夜だったから・・・ 来ました イノシシ さつま芋 食べられちゃった

ツルを挿した2日後にイノシシが来て 再び 挿し直し それなりに生長したのに・・・
芋名月 上手く 言ったもので さつまいもが実る時期なんですよね
やっぱ うちの畑には 芋類はやめるべきでしたが イノシシの嗅覚に脱帽です
とは言え 今日はその他の収穫はいっぱいです
今はピーマン 秋なす ナスの双子も育ってました ピーマンは形不揃い 何でかな?

今夜は少し雲が多いですが 昨夜は綺麗でしたねえ
そんな夜だったから・・・ 来ました イノシシ さつま芋 食べられちゃった
ツルを挿した2日後にイノシシが来て 再び 挿し直し それなりに生長したのに・・・
芋名月 上手く 言ったもので さつまいもが実る時期なんですよね

やっぱ うちの畑には 芋類はやめるべきでしたが イノシシの嗅覚に脱帽です
とは言え 今日はその他の収穫はいっぱいです
今はピーマン 秋なす ナスの双子も育ってました ピーマンは形不揃い 何でかな?

2022年06月27日
明け
梅雨入り 6月14日(火) そして 早くも 6月27日(月) 梅雨明け宣言
大丈夫かな? この先の水不足や暑さによる電力不足・・・
うちの畑の夏野菜が収穫開始してきたのに 急な暑さに耐えれるかなあ~
大丈夫かな? この先の水不足や暑さによる電力不足・・・
うちの畑の夏野菜が収穫開始してきたのに 急な暑さに耐えれるかなあ~
こちらも 心配です 


2022年05月27日
青梅
戴きました 嬉しい
でも、沢山すぎます
どうしましょ(>_<)


明日 塩 氷砂糖 ホワイトリカーを買ってきます
梅ジュース 梅酒 梅干し
クックパッドで冷凍梅酒とか ジュースが記載されてましたので まねしてみようかな

2022年03月10日
インディアカの練習再開
1月27日(木)から コロナまん延防止等重点措置が発令されて
ずっと お休みとしていた インディアカの練習が今夜から再開します
2ヶ月近く皆と会えていなかったから 久しぶりの声が響くだろうな・・・
でも、大きな声での会話はNGだね(^_^;)
来週は体育館が卒業式の為に使えず またまたお休み
無理なく楽しんできます
ずっと お休みとしていた インディアカの練習が今夜から再開します
2ヶ月近く皆と会えていなかったから 久しぶりの声が響くだろうな・・・
でも、大きな声での会話はNGだね(^_^;)
来週は体育館が卒業式の為に使えず またまたお休み
無理なく楽しんできます

2021年11月30日
リース
11月30日(火)も終わり 明日からは12月 師走だよ~
今年は 東京オリンピック2020 ビックイベントありました
コロナの予防接種注射2回しましたね
一年間 日々色々あったのに 何かあっという間にも思えます

今年もクリスマスに向けてのリースをウメモドキで作ってみました
どうかな?
今年は 東京オリンピック2020 ビックイベントありました
コロナの予防接種注射2回しましたね
一年間 日々色々あったのに 何かあっという間にも思えます

今年もクリスマスに向けてのリースをウメモドキで作ってみました
どうかな?
2021年10月11日
自慢話
10月5日(火) FMのWiz k-mix wizフラワーのコーナーで私放送されました
私から新潟のペンフレンドへお花のプレゼントです
中一(12歳)からペンフレンドを続けて 今年55年
遠く離れているから お互い自分の心の内を手紙に書いて 今を伝えてきました
今回 初めての花のプレゼント
私から新潟のペンフレンドへお花のプレゼントです
中一(12歳)からペンフレンドを続けて 今年55年
遠く離れているから お互い自分の心の内を手紙に書いて 今を伝えてきました

企画に採用されて確認の
TELをラジオ局から受けて
即 この旨を手紙で送り
放送日をラジコで聞ける手段等
ラインを使ってやり取り・・・
いい時代ですね
気持ちが しっかりと伝わり
大感激を受けました
放送局等
皆に感謝でいっぱいです