2015年12月05日
寒風
寒風に身が縮みますね。
でも、この風を利用して
そう切干大根を作りましょう。
早速、畑から大根を抜き
千切り これで4本分です。
切干大根がきれいに干しあがる為の寒風なら我慢できそう・・・

Posted by ままごん at 19:19│Comments(6)
│野菜
この記事へのコメント
こんばんは。
ままごん様は、切干大根4本も作られて、大変でしたね。
切干大根の煮物大好きです。
最近はこんな素朴な総菜のお料理が、凄く美味しく御馳走に思います。
美味しい物の為には、労力を惜しまずですね。
寒風は切干大根の為だと思えば、私も我慢できそうです。
私も切干大根を作ろう~っと・・・・・・!!
ままごん様は、切干大根4本も作られて、大変でしたね。
切干大根の煮物大好きです。
最近はこんな素朴な総菜のお料理が、凄く美味しく御馳走に思います。
美味しい物の為には、労力を惜しまずですね。
寒風は切干大根の為だと思えば、私も我慢できそうです。
私も切干大根を作ろう~っと・・・・・・!!
Posted by ログハウス
at 2015年12月05日 20:59

干し物をするのには本当に良い風ですね!
切り干し大根の料理、数週間前に朝ドラの後のあさイチでやっていました。
ヨーグルトと和えたりから揚げとか・・・栄養価もすごくあるんだって!
ビデオに撮ってあるから見てみようっと(笑)
切り干し大根の料理、数週間前に朝ドラの後のあさイチでやっていました。
ヨーグルトと和えたりから揚げとか・・・栄養価もすごくあるんだって!
ビデオに撮ってあるから見てみようっと(笑)
Posted by teruyo
at 2015年12月05日 21:25

凄ーい ままごんさん まめだね
大根きりぼしは寒くて風がほしい・・・
今年は大根の出来が良いから きっと美味しい物が出来るよ。
風にとばされないように!!
大根きりぼしは寒くて風がほしい・・・
今年は大根の出来が良いから きっと美味しい物が出来るよ。
風にとばされないように!!
Posted by かあちゃん
at 2015年12月06日 21:00

:ログハウス様へ
昨日までの強風は今日は収まりました。
切干大根は8分通り乾燥して来ているので、今夜の曇り空が気にかかり軒先に避難させました。
ログハウスさんも去年同様作りましょ!!
昨日までの強風は今日は収まりました。
切干大根は8分通り乾燥して来ているので、今夜の曇り空が気にかかり軒先に避難させました。
ログハウスさんも去年同様作りましょ!!
Posted by ままごん
at 2015年12月06日 21:16

:teruyo様へ
私、見ていないので また紹介して教えて下さい。
お洒落なお料理になるなんて・・・
いつも、煮るばかりの私ですからね。(*^。^*)
私、見ていないので また紹介して教えて下さい。
お洒落なお料理になるなんて・・・
いつも、煮るばかりの私ですからね。(*^。^*)
Posted by ままごん
at 2015年12月06日 21:19

:かあちゃんへ
そう今年は大根のできがよかったので、切干大根で保存します。
去年、乾燥できた頃のザルが風で飛んで 屋根に登って集めた覚えがあります。
かあちゃん見てたかしら(笑)
そう今年は大根のできがよかったので、切干大根で保存します。
去年、乾燥できた頃のザルが風で飛んで 屋根に登って集めた覚えがあります。
かあちゃん見てたかしら(笑)
Posted by ままごん
at 2015年12月06日 21:29
