2016年06月03日
今年のできは?

火曜日に抜きました
畑でねかす事4日
明日 根っこ取り頑張ります
玉葱は数個一緒に束ねて
風通しのいい所へつるす
でも、私、今は葉も切り落として
ざる籠にて保管しています
ところで、今年は双子の玉葱が
多かったよ どうして?
Posted by ままごん at 19:37│Comments(10)
│野菜
この記事へのコメント
玉葱たくさん出来ましたね!
ちゃんと日にも干して完璧です(笑)
私の周りでも今年は双子が多いと聞きますよ、どうしてなんでしょうね?
今頃収穫の晩生玉葱なら保存も利くから玉葱料理に腕が振るえるね(笑)
ちゃんと日にも干して完璧です(笑)
私の周りでも今年は双子が多いと聞きますよ、どうしてなんでしょうね?
今頃収穫の晩生玉葱なら保存も利くから玉葱料理に腕が振るえるね(笑)
Posted by teruyo
at 2016年06月03日 21:39

玉葱 沢山の収穫 良かったね 吊るすと (暫くすると)ぽたぽた落ちるから
わたしも最近はやめたよ。ざるに並べて棚に。。。。
玉ねぎは体にいいから沢山食べて!!
双子は 苗からかな~ 嬉しくないよね。
わたしも最近はやめたよ。ざるに並べて棚に。。。。
玉ねぎは体にいいから沢山食べて!!
双子は 苗からかな~ 嬉しくないよね。
Posted by かあちゃん
at 2016年06月04日 15:53

:teruyo様へ
今日は娘へ20個位の玉葱 大根・じゃが芋を持たせました。
あちらは お庭花が見事ですが畑はないので・・・
プランターに芽の出たじゃが芋を植え込んで 結構いいじゃが芋ができたとかでお母さんがいつ掘るのか教えて?だって
収穫が待ち遠しいようです(*^。^*)
玉葱の双子 苗だね
今日は娘へ20個位の玉葱 大根・じゃが芋を持たせました。
あちらは お庭花が見事ですが畑はないので・・・
プランターに芽の出たじゃが芋を植え込んで 結構いいじゃが芋ができたとかでお母さんがいつ掘るのか教えて?だって
収穫が待ち遠しいようです(*^。^*)
玉葱の双子 苗だね
Posted by ままごん
at 2016年06月04日 18:46

玉ねぎ は重宝しますね。
毎朝のサラダにも そいで 使っています。
真似して 小さな種から撒いた 春菊も楽しめました。
プランターだったので 今は夕顔に用意万端。
今年は 種を撒くのが相当遅くて グリーンカーテン間に合うかな
って 感じです。
ゴーヤは パス なんですよ。
毎朝のサラダにも そいで 使っています。
真似して 小さな種から撒いた 春菊も楽しめました。
プランターだったので 今は夕顔に用意万端。
今年は 種を撒くのが相当遅くて グリーンカーテン間に合うかな
って 感じです。
ゴーヤは パス なんですよ。
Posted by みいーや
at 2016年06月05日 10:59

玉ねぎ沢山採れましたね
玉ねぎはいろいろ使えて便利ですよね!
栄養もいいし、娘さんも喜んでるでしょう!
玉ねぎはいろいろ使えて便利ですよね!
栄養もいいし、娘さんも喜んでるでしょう!
Posted by みなちゃん
at 2016年06月05日 15:31

玉ねぎ 沢山とれましたね。
家でも双子が 今年はなぜか多かったですよ。
酢玉ねぎにして 毎日食前に食べてます。
家でも双子が 今年はなぜか多かったですよ。
酢玉ねぎにして 毎日食前に食べてます。
Posted by すーちゃん
at 2016年06月05日 16:25

:かあちゃんへ
昨日から梅雨入りとなりましたね。
玉葱 雨前に車庫へ運び込みました。明日 葉を切り落とす予定
切り口の白いやに(?)を乾かさないと・・・
今日はホントは山歩きの日でしたが、雨模様に延期
来週だけど さあどうかな?
昨日から梅雨入りとなりましたね。
玉葱 雨前に車庫へ運び込みました。明日 葉を切り落とす予定
切り口の白いやに(?)を乾かさないと・・・
今日はホントは山歩きの日でしたが、雨模様に延期
来週だけど さあどうかな?
Posted by ままごん
at 2016年06月05日 19:15

:みいーやさんへ
夕顔の種を蒔いたけど芽がでません??
去年の種だよ?
夕顔の種を蒔いたけど芽がでません??
去年の種だよ?
Posted by ままごん
at 2016年06月05日 19:17

:みなちゃんへ
玉葱は重宝ですから喜んで持って行きました。
これから、また来た時に持たせる手土産です(*^。^*)
玉葱は重宝ですから喜んで持って行きました。
これから、また来た時に持たせる手土産です(*^。^*)
Posted by ままごん
at 2016年06月05日 19:20

:すうちゃんへ
やっぱ双子多いですか?
苗の栽培時に育成の肥料の関係かな?と私は思いますが・・・
酢玉葱 食べてるのね
私は酢生姜を、もうひと月くらい食べていますが・・・
体調変わったかしら?
酢玉葱も作ってみようかな(*^^)v
やっぱ双子多いですか?
苗の栽培時に育成の肥料の関係かな?と私は思いますが・・・
酢玉葱 食べてるのね
私は酢生姜を、もうひと月くらい食べていますが・・・
体調変わったかしら?
酢玉葱も作ってみようかな(*^^)v
Posted by ままごん
at 2016年06月05日 19:24
