2017年04月15日
初物


今年、初筍 春気分上々

早速 茹で上げて
今朝は筍入り味噌汁
昼は煮物にして・・・
今年は桜 茶の芽 筍も
例年より遅いね
春野菜の植え付け等は
どうなるのかしら? 

Posted by ままごん at 10:20│Comments(8)
│野菜
この記事へのコメント
りっぱな筍ですね!
今年はまだ食べて無い我が家です。
去年まですきに掘らせて貰っていたけれどそれが出来なくなり今年からは買って食べるしかないです。
今年は出が少なくて高いみたいですね
今年はまだ食べて無い我が家です。
去年まですきに掘らせて貰っていたけれどそれが出来なくなり今年からは買って食べるしかないです。
今年は出が少なくて高いみたいですね
Posted by teruyo
at 2017年04月16日 08:37

私も13日に、実家から茹でたたけのこをもらって食べました。
裏年なのか出も遅く、量も少ないようです。
味噌汁に入れたり、刺身で食べたりして美味しくいただきました。
裏年なのか出も遅く、量も少ないようです。
味噌汁に入れたり、刺身で食べたりして美味しくいただきました。
Posted by ジミー・ディーン
at 2017年04月16日 10:50

立派な タケノコですね。
我が家も まだです。
いのししに 食べられちゃうって 言ってました。
それに 掘りに行くのも 怖いんですって。
イノシシが出るので。
今年は 貴重な タケノコ ですね。
我が家も まだです。
いのししに 食べられちゃうって 言ってました。
それに 掘りに行くのも 怖いんですって。
イノシシが出るので。
今年は 貴重な タケノコ ですね。
Posted by みいーや
at 2017年04月16日 10:54

:teruyo様へ
今日は いいお天気でしたね
昨日、カボチャ、インゲン、枝豆の種をポット蒔きして、今日はナス、オクラ苗を購入して一回り大きなポットに植え替えました
2週間後位に畑に定植できるかな?
畑も準備しておかないと・・・草とりもいそがしいよね(^^;)
teruyoさんちドラム缶で茹でてるから 竹藪持ってるかと思ったのに・・・
今日は いいお天気でしたね
昨日、カボチャ、インゲン、枝豆の種をポット蒔きして、今日はナス、オクラ苗を購入して一回り大きなポットに植え替えました
2週間後位に畑に定植できるかな?
畑も準備しておかないと・・・草とりもいそがしいよね(^^;)
teruyoさんちドラム缶で茹でてるから 竹藪持ってるかと思ったのに・・・
Posted by ままごん
at 2017年04月16日 20:14

:ジミー・ディーン様へ
ジミーさんちは実家様々 有り難いものですね
初物で柔らかい筍 美味しく私も頂きました 感謝!!
ジミーさん 今年も新茶シーズンが近づいてきましたよ
GW 親孝行に一汗 頑張って下さい(^_^)
ジミーさんちは実家様々 有り難いものですね
初物で柔らかい筍 美味しく私も頂きました 感謝!!
ジミーさん 今年も新茶シーズンが近づいてきましたよ
GW 親孝行に一汗 頑張って下さい(^_^)
Posted by ままごん
at 2017年04月16日 20:21

:みいーやさんへ
イノシシ 筍が好物のようですね
鼻で上手に掘り出して食べ散らかすイノシシは にっくき奴ら
駆除できないのかしらね?
季節は桜が終わり ミヤマツツジ 藤の花 近回りで出掛けたいけど 私はなかなか行かず・・・
みいーやさんは 忙しいですか?
イノシシ 筍が好物のようですね
鼻で上手に掘り出して食べ散らかすイノシシは にっくき奴ら
駆除できないのかしらね?
季節は桜が終わり ミヤマツツジ 藤の花 近回りで出掛けたいけど 私はなかなか行かず・・・
みいーやさんは 忙しいですか?
Posted by ままごん
at 2017年04月16日 20:34

筍美味しそうですね
私もまだ食べていません。
毎年もらうときは重なってしまいますが
今年は天候といのししのせいで、なさそうかな?
私もまだ食べていません。
毎年もらうときは重なってしまいますが
今年は天候といのししのせいで、なさそうかな?
Posted by みなちゃん
at 2017年04月17日 15:45

:みなちゃんへ
筍を頂く時って確かに重なるね
今日は娘の所へお裾分け
茹で上げてあるので喜んで持って行きました(^_^)
筍を頂く時って確かに重なるね
今日は娘の所へお裾分け
茹で上げてあるので喜んで持って行きました(^_^)
Posted by ままごん
at 2017年04月17日 19:23
