2017年03月06日
2月山歩き分
3月5日(日) 鳶の巣山 710M 2月分の山歩き講座に参加して来ました
(2月26日にはインディアカの試合で参加できなかったので第2弾)

鳶の巣山は人工林の尾根道を登る(急坂)事40分程で山頂到着
山頂は広いものの展望はなく お弁当を食べるだけで下山でしたが
今回は山自体は楽なので 寄り道が多くて楽しめました


一番先の寄り道 阿寺の滝(日本の滝百選) 阿寺川
礫岩(れきがん)の断層崖を落下 全長62mにわたる7段の階段状で曲線美を描き深い滝つぼへ
そして 百間滝は大島川上流に位置した断層が通る全長120m 落差43mの滝
滝を見て本日のウォーミングアップOK
帰りは引佐にて 女城主直虎のイベント
伊井谷城のふもとで戦国時代を探るを地域遺産センターで催しされていたので見学
市をあがての直虎ブーム どこかしこに旗がたなびき 観光客が多かったです
(2月26日にはインディアカの試合で参加できなかったので第2弾)

鳶の巣山は人工林の尾根道を登る(急坂)事40分程で山頂到着
山頂は広いものの展望はなく お弁当を食べるだけで下山でしたが
今回は山自体は楽なので 寄り道が多くて楽しめました


一番先の寄り道 阿寺の滝(日本の滝百選) 阿寺川
礫岩(れきがん)の断層崖を落下 全長62mにわたる7段の階段状で曲線美を描き深い滝つぼへ
そして 百間滝は大島川上流に位置した断層が通る全長120m 落差43mの滝
滝を見て本日のウォーミングアップOK
帰りは引佐にて 女城主直虎のイベント
伊井谷城のふもとで戦国時代を探るを地域遺産センターで催しされていたので見学
市をあがての直虎ブーム どこかしこに旗がたなびき 観光客が多かったです
Posted by ままごん at 10:20│Comments(8)
│田沼塾
この記事へのコメント
いつもながら
健脚に 感心します。
昨日、 島田でも 多くウォーキングのグループを目にしました。
見ただけで 健康をいただけたらいいのにね。(^_-)-☆
健脚に 感心します。
昨日、 島田でも 多くウォーキングのグループを目にしました。
見ただけで 健康をいただけたらいいのにね。(^_-)-☆
Posted by みいーや
at 2017年03月06日 14:11

若いっていいね 山歩きに参加する事
滝百選に選ばれてる滝見事ですネ それと百問滝
画像で楽しむ かあちゃんです。
滝百選に選ばれてる滝見事ですネ それと百問滝
画像で楽しむ かあちゃんです。
Posted by かあちゃん
at 2017年03月06日 19:00

:みいーやさんへ
私より10も上のお姉様の元気について行ってます
今日は予報通りの雨でしたが、昨日は穏やかな晴れ
滝巡りはちょっと冷えましたが 山歩き中は少々暑かったです
みいーやさんは昨日は島田方面へお出掛けしたのね
見ただけで自分も元気になれれば・・・それはオリンピックの選手の活躍位かな?
私より10も上のお姉様の元気について行ってます
今日は予報通りの雨でしたが、昨日は穏やかな晴れ
滝巡りはちょっと冷えましたが 山歩き中は少々暑かったです
みいーやさんは昨日は島田方面へお出掛けしたのね
見ただけで自分も元気になれれば・・・それはオリンピックの選手の活躍位かな?
Posted by ままごん
at 2017年03月06日 19:38

:かあちゃんへ
画像にて楽しんで頂けたなら嬉しいです
滝巡り よかったですよ
結構な山奥 こんな機会が有り難いと思います
ここ暫く日曜日の外出が続き 予定通り参加でき 2週間はOFF
次は26日 3月の山歩き予定あり
元気は充分あるのですが花粉症もあって辛い私です(>_<)
画像にて楽しんで頂けたなら嬉しいです
滝巡り よかったですよ
結構な山奥 こんな機会が有り難いと思います
ここ暫く日曜日の外出が続き 予定通り参加でき 2週間はOFF
次は26日 3月の山歩き予定あり
元気は充分あるのですが花粉症もあって辛い私です(>_<)
Posted by ままごん
at 2017年03月06日 19:47

女城主直虎毎週見ているから私もこのエリアを訪れたいなと思います。
インディアカに山歩き、本当にままごんさんのパワーは凄いですね!
インディアカに山歩き、本当にままごんさんのパワーは凄いですね!
Posted by teruyo
at 2017年03月06日 21:39

日本の滝百選に選ばれる滝、豪快ですね・・・・滝めぐりもいいな。
それに見てない所の寄り道、いいね。
Yさんも一緒でしょ。今度は何処へ行くのかな?楽しみにしてます。
それに見てない所の寄り道、いいね。
Yさんも一緒でしょ。今度は何処へ行くのかな?楽しみにしてます。
Posted by すーちゃん
at 2017年03月07日 15:57

:teruyo様へ
好きなことやってる私です(^^;)少々迷惑かけてますね
昨夜は孫の友達がなんと9人お泊まり
日曜日 留守中
息子が押し入れから お布団をかき集めてくれていました
それでも一人一組は無理 雑魚寝状態だったと思います
入試休みで羽伸ばしたみたいです(^^)
好きなことやってる私です(^^;)少々迷惑かけてますね
昨夜は孫の友達がなんと9人お泊まり
日曜日 留守中
息子が押し入れから お布団をかき集めてくれていました
それでも一人一組は無理 雑魚寝状態だったと思います
入試休みで羽伸ばしたみたいです(^^)
Posted by ままごん
at 2017年03月07日 19:42

:すーちゃんへ
はい、Yさんの凄いパワーについて行ってます
同行者は夜の講座時でお友達と相談して決める人も居ますが 当日に顔ぶれを知ります
話しやすい方と一緒だと心強い私 Yさんは頼りになります(^_^)
3月は川根の夕日峠と大谷山
桜のお花見を期待してますがどうかな?早めの開花になると・・・?
はい、Yさんの凄いパワーについて行ってます
同行者は夜の講座時でお友達と相談して決める人も居ますが 当日に顔ぶれを知ります
話しやすい方と一緒だと心強い私 Yさんは頼りになります(^_^)
3月は川根の夕日峠と大谷山
桜のお花見を期待してますがどうかな?早めの開花になると・・・?
Posted by ままごん
at 2017年03月07日 20:24
