2017年08月11日
8月11日 山の日

お盆休みスタートの会社もありますね
うちはまだちょっと仕事です(^^;)
山の日を前に6日~7日行って来ました
燕岳と北燕岳山頂へ
山小屋No1人気の燕山荘(最大650人)宿泊
夕食後には、山荘オーナーによるアルプスホルン演奏と山の話を聞きました

6日 山荘到着30分程前に雨が降り出し雷も聞こえ 急ぎ足で山荘へ 周りは霧で真っ白


夜は雨模様 台風接近前であったので翌日のお天気が気になりましたが am3時頃には星空となり


山荘からのご来光と絶景 富士山の姿 槍ヶ岳 山々の頂が目の前 そして、燕岳山頂制覇
白砂斜面には高山植物の女王 コマクサが咲きほこり最高なロケーションでした
台風の影響は下山(もの凄く疲れた)しての温泉後に降り出した雨
帰路では大雨の場所もあって 色々な思い出ができた山旅になりました

Posted by ままごん at 09:30│Comments(8)
│田沼塾
この記事へのコメント
山の日を前に 登山 ご来光も拝めて 山山の頂を眺めいい気分
山野草もきれい最高だったね いい思い出が出来ましたね。
山野草もきれい最高だったね いい思い出が出来ましたね。
Posted by かあちゃん
at 2017年08月12日 11:22

登山の疲れも飛んでしまいそうな、景色ですね!
うまい具合に雨を避けられいい登山でしたね
私は山の日もお盆も関係なく仕事です
この暑さに少々バテ気味です
うまい具合に雨を避けられいい登山でしたね
私は山の日もお盆も関係なく仕事です
この暑さに少々バテ気味です
Posted by みなちゃん
at 2017年08月12日 11:34

山小屋と言っても規模が違い 快適だったでしょうね・・・
登山中 雨に合うこともなく コマクサなど見れて最高でしたね。
登山中 雨に合うこともなく コマクサなど見れて最高でしたね。
Posted by すーちゃん
at 2017年08月12日 17:35

:かあちゃんへ
いい登山ができました
でも、翌日から2日間は もの凄い筋肉痛に参ったでした
階段を一段ずつでないと降りれないのよ
Oさんも一緒でしたが彼女の逞しさに脱帽です(^^;)
いい登山ができました
でも、翌日から2日間は もの凄い筋肉痛に参ったでした
階段を一段ずつでないと降りれないのよ
Oさんも一緒でしたが彼女の逞しさに脱帽です(^^;)
Posted by ままごん
at 2017年08月13日 20:25

:みなちゃんへ
今年はお盆休みながくあるものの 下請けのうちは休み中の仕事に主人は休み返上
仕事があるだけ幸せと思え・・・しかし、暑い夏ゆっくりしたいのに
まあ、私は好き勝手にしてますが 相手が仕事中だから家に居るときは私も私の仕事してます
みなちゃんもお疲れ様 お互いにがんばろう!!
今年はお盆休みながくあるものの 下請けのうちは休み中の仕事に主人は休み返上
仕事があるだけ幸せと思え・・・しかし、暑い夏ゆっくりしたいのに
まあ、私は好き勝手にしてますが 相手が仕事中だから家に居るときは私も私の仕事してます
みなちゃんもお疲れ様 お互いにがんばろう!!
Posted by ままごん
at 2017年08月13日 20:31

:すーちゃんへ
いい山小屋でした
お風呂はないけど トイレはきれいで私達は3階で少々階段の上り下りが大変でしたが 30人ほどの部屋に8人の私達グループのみ 気兼ねなく過ごせました
でも、やっぱり眠れないけどね
9時消灯 4時に点灯 山の朝は早いけど平気で活動開始できました
お天気に恵まれ 最高の景色にあえ良かった!!(*^_^*)
いい山小屋でした
お風呂はないけど トイレはきれいで私達は3階で少々階段の上り下りが大変でしたが 30人ほどの部屋に8人の私達グループのみ 気兼ねなく過ごせました
でも、やっぱり眠れないけどね
9時消灯 4時に点灯 山の朝は早いけど平気で活動開始できました
お天気に恵まれ 最高の景色にあえ良かった!!(*^_^*)
Posted by ままごん
at 2017年08月13日 20:39

燕岳登山、良かったですね。
私も数年前に登り、素敵な山だと思いました。
燕山荘に御泊りで素敵ですね~。
私は日帰り登山だったので残念ながら泊まれず、見ただけ、羨ましいです。
ホルンの演奏も聞きたかった~。残念。
益々山ガールになって素敵です、良いな~・・・・次はどの山かな?
山行の記事も、凄く楽しみに拝見しています。
有難う御座いました。
私も数年前に登り、素敵な山だと思いました。
燕山荘に御泊りで素敵ですね~。
私は日帰り登山だったので残念ながら泊まれず、見ただけ、羨ましいです。
ホルンの演奏も聞きたかった~。残念。
益々山ガールになって素敵です、良いな~・・・・次はどの山かな?
山行の記事も、凄く楽しみに拝見しています。
有難う御座いました。
Posted by 宿木
at 2017年08月14日 22:31

:宿木様へ
燕岳を日帰り登山 なんとタフですね
私は早朝から山頂に行って下山 もう足がガタガタぼろぼろ状態でしたよ
もう、これ以上歩きたくないと思いましたから・・・
燕岳 あこがれの山
名前なんだけど ペンフレンドが燕市にいるからです
燕山荘は先日TVで山歩きの放送にて下調べOKでした
オーナーのアルプスホルン演奏も聞いてあったけど 生演奏に感激!
ケーキとコーヒーセットも売り 食べてきた人もあり
山小屋No1の人気 広すぎて じゃっかん迷路でした
今度の山歩きは20日奥多摩 御岳山へ行って来ます
燕岳を日帰り登山 なんとタフですね
私は早朝から山頂に行って下山 もう足がガタガタぼろぼろ状態でしたよ
もう、これ以上歩きたくないと思いましたから・・・
燕岳 あこがれの山
名前なんだけど ペンフレンドが燕市にいるからです
燕山荘は先日TVで山歩きの放送にて下調べOKでした
オーナーのアルプスホルン演奏も聞いてあったけど 生演奏に感激!
ケーキとコーヒーセットも売り 食べてきた人もあり
山小屋No1の人気 広すぎて じゃっかん迷路でした
今度の山歩きは20日奥多摩 御岳山へ行って来ます
Posted by ままごん
at 2017年08月16日 11:03
