2017年10月13日
紅葉 10月の山歩きNo2


白馬栂池到着11時半スタート
栂池高原駅から
ゴンドラリフトで20分
栂の森の駅にて乗り換え
ロープウェイ5分で自然園駅到着
標高839Mから1829M
30分程で1000Mも上昇です




10月9日(月) 半日の今日は栂池自然園の散策
大自然の高層湿原一周ゆっくり4時間かけて歩きました
宿は栂池山荘 なんと お風呂に浴衣あり 食事も旅館みたいで馬刺しも頂きました

10日(火) AM6時 白馬乗鞍岳を目指して出発 天狗原2200Mでお弁当の朝食
白馬乗鞍岳へは岩場を登ること2時間 途中 雪渓もあって険しい山道 でも、山頂は平でした
文字通り 馬の鞍からの名前なんですね
白馬乗鞍岳 標高2437M 登頂できました

Posted by ままごん at 23:01│Comments(6)
│田沼塾
この記事へのコメント
№2 待ってたよ~~
栂池高原駅から1000Mも上に( ^ω^)・・・
いい紅葉を見たんですねえ。キレイ キレイ
目的の山 「白馬乗鞍岳」無事登頂できた事良かったね。
さぞかし満足感を味わっていることでしょう!!
栂池高原駅から1000Mも上に( ^ω^)・・・
いい紅葉を見たんですねえ。キレイ キレイ
目的の山 「白馬乗鞍岳」無事登頂できた事良かったね。
さぞかし満足感を味わっていることでしょう!!
Posted by かあちゃん
at 2017年10月15日 09:53

見渡すかぎりの紅葉 青空に映えて きれいね!!
それに大自然の湿原の散策 何とも言えなかった事でしょうネ
白馬乗鞍岳も登頂でき、いいなあ・・・羨ましい限りです。
それに大自然の湿原の散策 何とも言えなかった事でしょうネ
白馬乗鞍岳も登頂でき、いいなあ・・・羨ましい限りです。
Posted by すーちゃん
at 2017年10月15日 15:06

綺麗な紅葉ですね!
自然相手だからなかなかタイミングのいい時て
難しいけど、ままごんさんはラッキーでしたね。
自然相手だからなかなかタイミングのいい時て
難しいけど、ままごんさんはラッキーでしたね。
Posted by みなちゃん
at 2017年10月15日 16:31

:かあちゃんへ
今日はぐっと冷え込んでいます
外出は一枚多めが良いよ
山の紅葉はもう終わり 栂池には31日でロープウェイ運転休止で閉鎖です
下のゴンドラリフトはスキー場となっているので行けますが・・・
季節の先取り味わいました(*^_^*)
今日はぐっと冷え込んでいます
外出は一枚多めが良いよ
山の紅葉はもう終わり 栂池には31日でロープウェイ運転休止で閉鎖です
下のゴンドラリフトはスキー場となっているので行けますが・・・
季節の先取り味わいました(*^_^*)
Posted by ままごん
at 2017年10月16日 09:12

:すーちゃんへ
山経験のすーちゃんは登頂の達成感を分かりますね
興味の無い主人なんか「ふ~ん」の一言 盛り上がりません
紅葉の見事さは写真では今一届けられないね
ロープウェイの窓越しはやっぱボヤケ気味で・・・(^_^;)
山経験のすーちゃんは登頂の達成感を分かりますね
興味の無い主人なんか「ふ~ん」の一言 盛り上がりません
紅葉の見事さは写真では今一届けられないね
ロープウェイの窓越しはやっぱボヤケ気味で・・・(^_^;)
Posted by ままごん
at 2017年10月16日 09:19

:みなちゃんへ
本来の予定は15~16日だったの
紅葉の具合で一週間前倒し それが大正解!!
良かったあ~(^_^)v
雨 ほんとに暫く続くのかな?寒いしお洗濯物乾かないし・・・
乾燥機使わないと片付かない
家族が多いと大変です
本来の予定は15~16日だったの
紅葉の具合で一週間前倒し それが大正解!!
良かったあ~(^_^)v
雨 ほんとに暫く続くのかな?寒いしお洗濯物乾かないし・・・
乾燥機使わないと片付かない
家族が多いと大変です
Posted by ままごん
at 2017年10月16日 09:26
