2018年02月12日
2月の山歩き

紅葉台入口から雪道を登ること1時間程で三湖台到着 360度の大パノラマ台です
西湖 精進湖 本栖湖が見え 青木ヶ原樹海を上から眺めました

西湖 野鳥の森公園での樹氷まつり 12日までの開催で少々骨組みが見えはじめてました

精進湖 九分の凍結状態で湖を歩けそうに思えましたよ

青木ヶ原樹海へ ちょっと入って 富士風穴(溶岩洞穴)と大室山ブナ林の境目 見学




Posted by ままごん at 20:47│Comments(6)
│田沼塾
この記事へのコメント
冬の富士山素敵ですね。夏と違い男らしい感じがします
雪には縁がないから感動します!でも寒そう~
雪には縁がないから感動します!でも寒そう~
Posted by みなちゃん
at 2018年02月13日 15:46

:みなちゃんへ
日曜日 静岡は強風だったようですが 山梨は静かでしたよ
雪道なのに さほど寒さも感じなくて・・・
白銀の眩しさに目が開きませんでした
写真はきっと目を閉じているだろうなあ~
日曜日 静岡は強風だったようですが 山梨は静かでしたよ
雪道なのに さほど寒さも感じなくて・・・
白銀の眩しさに目が開きませんでした
写真はきっと目を閉じているだろうなあ~
Posted by ままごん
at 2018年02月13日 20:31

このごろP.Cを開くことが 少なくなりました
ままごんさんのこの冬景色の画像も今見たところです
寒さを ざくざくと踏みしめる靴の音 また眩しさも感じました。
ままごんさんのこの冬景色の画像も今見たところです
寒さを ざくざくと踏みしめる靴の音 また眩しさも感じました。
Posted by かあちゃん
at 2018年02月18日 10:26

:かあちゃんへ
コメント ありがとうね
冬の山歩き 雪道用のアイゼン
買ったのよ だから初使用 嬉しかった
使用感はやっぱ滑ることなく歩けて良かったです(^_^)
これからも行けるときには行ってくるね
コメント ありがとうね
冬の山歩き 雪道用のアイゼン
買ったのよ だから初使用 嬉しかった
使用感はやっぱ滑ることなく歩けて良かったです(^_^)
これからも行けるときには行ってくるね
Posted by ままごん
at 2018年02月18日 22:38

冬の富士山といい 樹氷 一面の雪景色綺麗ですね
アイゼンがあれば何も怖くないよね
これからもどんどん行ってUPして下さいネ
パソコン調子悪くてしばらくでした(*^_^*)
アイゼンがあれば何も怖くないよね
これからもどんどん行ってUPして下さいネ
パソコン調子悪くてしばらくでした(*^_^*)
Posted by すーちゃん
at 2018年02月21日 14:09

:すーちゃんへ
日本海側の方々には もう勘弁しての雪ですが 私達静岡は雪は嬉しいね
今回は雪道ばかり いっぱい歩きました
青木ヶ原樹海の道は半分溶けていて歩きにくかった
雪道はサクサクがいいね
パソコン良い調子になったかな(^_^;)
日本海側の方々には もう勘弁しての雪ですが 私達静岡は雪は嬉しいね
今回は雪道ばかり いっぱい歩きました
青木ヶ原樹海の道は半分溶けていて歩きにくかった
雪道はサクサクがいいね
パソコン良い調子になったかな(^_^;)
Posted by ままごん
at 2018年02月21日 19:49
