2018年06月26日
6月の山歩き

6月24日(日) 愛知県三ツ瀬明神山へ行って来ました
明神山へは乳岩 鬼岩と巨岩があり ロッククライミングを楽しむ若者達がたくさん 凄いなあ~

9時から登り初めて 険路に岩尾根 鎖場 ロープ 鉄ハシゴ 胸付き八丁頭 馬の背岩

雨上がりのムシムシ感に難所ばかりの為 山頂到着は1時(4時間) 汗びっしょり


何度か弱音を口にしながら前に足を運び登頂 お昼を食べて下山 予定時間は4時半頃かな?との声
ところが私の足 けいれん気味です 薬持参しているので服用 でも、今度は吐き気が・・・

ここで皆に迷惑かけてはと 自分に喝いれて下り 徐々に回復(安堵)
しかし、下山は膝にきますね 現在も筋肉痛でつらい! 到着時間は5時でした
一日7時間の歩き 携帯の万歩計は17800歩
これから夏山

Posted by ままごん at 09:17│Comments(6)
│田沼塾
この記事へのコメント
大変な登山でしたね、お疲れ様でした。
でも山頂の素敵な景色、達成感、やめられないでしょうねー
でも山頂の素敵な景色、達成感、やめられないでしょうねー
Posted by みなちゃん
at 2018年06月26日 16:28

お疲れさまでした
7時間の歩きとはすご~い・・・ いい汗かいて、頑張りましたね
筋肉痛はなおりましたか?
7時間の歩きとはすご~い・・・ いい汗かいて、頑張りましたね
筋肉痛はなおりましたか?
Posted by すーちゃん
at 2018年06月26日 19:22

:みなちゃんへ
疲れました(>_<)
もう一度・・・そう言えない山です
ただ色々な難所にトライする事は面白みがありました
怪我への恐怖感をもたなければ もっと気楽なんだよね
疲れました(>_<)
もう一度・・・そう言えない山です
ただ色々な難所にトライする事は面白みがありました
怪我への恐怖感をもたなければ もっと気楽なんだよね
Posted by ままごん
at 2018年06月26日 20:12

:すーちゃんへ
筋肉痛 まだとれません
帰宅後のビールでさえ 疲れてやめました
食事後の後片付けができなくなりそうだったから・・・
7月末 常念岳 8月初 富士山予定
今年の夏山に向けての体力作りをしないとついて行けなさそう・・・(^_^;)
筋肉痛 まだとれません
帰宅後のビールでさえ 疲れてやめました
食事後の後片付けができなくなりそうだったから・・・
7月末 常念岳 8月初 富士山予定
今年の夏山に向けての体力作りをしないとついて行けなさそう・・・(^_^;)
Posted by ままごん
at 2018年06月26日 20:22

何時になく大変な登山の様子 体調も崩されて でも無事帰れて一安心
苦労して登った山 登頂した時の気持ちは 達成感でいっぱいでしょうね。
でも余り無理しないでよ これからの登山 あんまり頑張りすぐるのも良くないよ ままごんさんの性分はちょっと張り切り過ぎと思うよ。
自分の健康も大事にしないと・・・・・
苦労して登った山 登頂した時の気持ちは 達成感でいっぱいでしょうね。
でも余り無理しないでよ これからの登山 あんまり頑張りすぐるのも良くないよ ままごんさんの性分はちょっと張り切り過ぎと思うよ。
自分の健康も大事にしないと・・・・・
Posted by かあちゃん
at 2018年06月26日 20:42

:かあちゃんへ
筋肉痛 ようやく楽になりました
今回の山は上級者向けだったようです
これで どの山へも行けそう?だって・・・
根性は女性軍に軍配があがりました 男性軍は遅れて到着
ただ私達 速く車へ戻りたい その気持ちで足を進めましたね
夏山に向けて 楽しみではあるけど体力作り必要みたいです(^^;)
筋肉痛 ようやく楽になりました
今回の山は上級者向けだったようです
これで どの山へも行けそう?だって・・・
根性は女性軍に軍配があがりました 男性軍は遅れて到着
ただ私達 速く車へ戻りたい その気持ちで足を進めましたね
夏山に向けて 楽しみではあるけど体力作り必要みたいです(^^;)
Posted by ままごん
at 2018年06月27日 20:10
