2018年10月29日

10月の山歩き

10月の山歩き

10月28日(日) 金時山へ行って来ました

紅葉シーズン 山歩きの人気でしょうか? 登山口駐車場が満車

山道も老若男女 小さな子連れの親子 若者達や私達のようなグループ

こんなに山頂で人盛りが多いのは初めて 座るところが無い人もいました 

しかも、東名走行中は富士山が綺麗に見えて 金時山山頂での雄大な富士山を楽しみに

でも、残念ながら 富士山は雲の中で見えませんでした 196  


同じカテゴリー(田沼塾)の記事画像
5月の山歩き
10月の山歩き
5月の山歩き
3月の山歩き
2月の山歩き
シャドーボックス
同じカテゴリー(田沼塾)の記事
 5月の山歩き (2025-05-05 17:05)
 10月の山歩き (2024-10-15 11:26)
 5月の山歩き (2024-05-27 20:34)
 3月の山歩き (2023-03-13 22:28)
 2月の山歩き (2023-02-13 19:59)
 シャドーボックス (2022-12-30 16:51)

Posted by ままごん at 21:58│Comments(2)田沼塾
この記事へのコメント
凄いひとご‼
人気スポットは皆知っているんですね!
気候が良く絶好の登山日和ですね。
毎日のように富士山を見ているのに、見れないとガッカリしますね
Posted by みなちゃんみなちゃん at 2018年10月31日 11:36
:みなちゃんへ
朝晩の冷え込みが冬のはしり
今週末は秋祭り みなちゃんちは賑やかにお客様多いのかしら?
お天気は良さそうだし・・・楽しめそうだね
金時山 山頂で静岡と神奈川の県境があるの
私達は箱根からで神奈川を歩きました
富士山がお出迎えと思って頂上にたどり着いたのに見えない
常に見えるものの雄大な富士山を期待してましたから残念でした
Posted by ままごんままごん at 2018年10月31日 20:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月の山歩き
    コメント(2)