2018年12月17日

12月の山歩き

12月16日(日) 西伊豆  猫越岳 1034Mへ行ってきました

お天気は到着時に雨が降り始め カッパを着ての山歩きとなってしまいました face04

12月の山歩き

出発の仁科峠はササ原の続く道 歩きやすいけど景色は霧も出て真っ白で何も見えません

ナベ石は展望台で富士山も見えるはずが残念! 

後藤峠 猫越岳の登山道はアセビ ヒメシャラ ブナの混成林の森林です

12月の山歩き12月の山歩き

山頂到着は1時間半 雨は本降り お昼ご飯は戻って車の中でと言う事に・・・

猫越岳からブナ林へ 樹齢200年以上の大ブナを見る予定も諦めました

車中にて昼ご飯を終えた頃 お天気は回復 間の悪い日になってしまいました

猫越岳山頂で雪を見つけ 帰宅の東名走行中にみた富士山の美しさが今日のご褒美だったかな196




同じカテゴリー(田沼塾)の記事画像
5月の山歩き
10月の山歩き
5月の山歩き
3月の山歩き
2月の山歩き
シャドーボックス
同じカテゴリー(田沼塾)の記事
 5月の山歩き (2025-05-05 17:05)
 10月の山歩き (2024-10-15 11:26)
 5月の山歩き (2024-05-27 20:34)
 3月の山歩き (2023-03-13 22:28)
 2月の山歩き (2023-02-13 19:59)
 シャドーボックス (2022-12-30 16:51)

Posted by ままごん at 21:27│Comments(2)田沼塾
この記事へのコメント
あいにくの天気で残念でしたね。
伊豆は近いのに、なかなか行く機会が少ないような気がします
景色がいいのにもたいないですよね‼
Posted by みなちゃんみなちゃん at 2018年12月20日 15:57
:みなちゃんへ
雨の予報は午後から・・・
そんな お気楽で出発したからね
雨の山歩きは結構辛い
景色は全然見れなかったよ
帰りの温泉は伊豆長岡で良かったけどね(*^_^*)
Posted by ままごんままごん at 2018年12月21日 22:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月の山歩き
    コメント(2)