2022年05月18日
5月山歩き No2
2022年5月15日(日) 鳳来寺山684m
愛知 鳳来寺 私初めて行きました 静かな参道スタート

鳳来寺本堂までの階段 1425段 石作りで長い時代の流れを感じました
当日はお天気良好 老若男女 参拝目的から登山へと沢山の人出 皆元気いっぱい!!

鳳来寺山684mは展望なし そこから150m先に瑠璃山694m 展望のいい岩山で昼食
鳳来寺山は火山活動150万年前 隆起した岩山でもありました
愛知 鳳来寺 私初めて行きました 静かな参道スタート

鳳来寺本堂までの階段 1425段 石作りで長い時代の流れを感じました
当日はお天気良好 老若男女 参拝目的から登山へと沢山の人出 皆元気いっぱい!!

鳳来寺山684mは展望なし そこから150m先に瑠璃山694m 展望のいい岩山で昼食
鳳来寺山は火山活動150万年前 隆起した岩山でもありました
Posted by ままごん at 22:01│Comments(6)
│田沼塾
この記事へのコメント
鳳来寺には何度か行った覚えが ブッポウソウで知られてますよね。
お天気に恵まれていい山歩きが出来た幸せ
さあ今度は何処かな? 楽しみですね 又の投稿待ってます。
お天気に恵まれていい山歩きが出来た幸せ
さあ今度は何処かな? 楽しみですね 又の投稿待ってます。
Posted by かあちゃん
at 2022年05月20日 13:26

鳳来寺 私も以前行ってて 懐かしく写真を見せて貰いました。
新緑がきれいだったでしょう。
登った後のお昼さぞ美味しかったでしょうね。(^^♪
新緑がきれいだったでしょう。
登った後のお昼さぞ美味しかったでしょうね。(^^♪
Posted by すーちゃん
at 2022年05月20日 15:26

:かあちゃんへ
鳳来寺 名前は知ってるけど初めて行って来ました
1,425段の階段を上りましたか?
途中 車で行ける道あるのでしょうか?
東照宮神社 鳳来寺本殿 お努めの方々 どうしてるのかな?
6月の山歩きは私はなし
7月に2つ行く予定です
鳳来寺 名前は知ってるけど初めて行って来ました
1,425段の階段を上りましたか?
途中 車で行ける道あるのでしょうか?
東照宮神社 鳳来寺本殿 お努めの方々 どうしてるのかな?
6月の山歩きは私はなし
7月に2つ行く予定です
Posted by ままごん
at 2022年05月20日 19:58

;すーちゃんへ
そうです この時期は新緑が綺麗でした
本堂から登山道になるわけで 結構 朽ちた道でした
往復の道を変えましたが 皆さん凄い元気で登頂
家族連れで2~3歳の子が歩いてきました
凄いパワーですよ
そうです この時期は新緑が綺麗でした
本堂から登山道になるわけで 結構 朽ちた道でした
往復の道を変えましたが 皆さん凄い元気で登頂
家族連れで2~3歳の子が歩いてきました
凄いパワーですよ
Posted by ままごん
at 2022年05月20日 20:07

新緑の中の登山良かったですね
鳳来寺私は知らない所ですが人気のある所なんですね⁉
鳳来寺私は知らない所ですが人気のある所なんですね⁉
Posted by みなちゃん
at 2022年05月24日 16:01

:みなちゃんへ
愛知県です
ぶっぽうそう フクロウで鳳来寺と繋がります
今はそのフクロウがいないとか?
奥深い神社ですが そこかしこに歴史を感じさせています
いいところですよ(*^_^*)
愛知県です
ぶっぽうそう フクロウで鳳来寺と繋がります
今はそのフクロウがいないとか?
奥深い神社ですが そこかしこに歴史を感じさせています
いいところですよ(*^_^*)
Posted by ままごん
at 2022年05月24日 20:18
