2022年08月16日
8月の山歩き
2022年8月14日(日) 飯盛山(めしもりやま) 1643m
朝5時半ごろの雷雨にビックリしましたね
予報は晴れだったから 雷は一刻と予定変更なしで支度しました
飯盛山は野辺山 清里の近くで 駐車場は満車状態 家族連れ 若者達
登山時間は1時間位の為 軽装で賑わいを感じました
この時期はお花もいろいろ咲きそろってよかったですよ



富士山と飯盛山のコラボ見れました 飯盛りした椀のような形が名前の由来
朝5時半ごろの雷雨にビックリしましたね
予報は晴れだったから 雷は一刻と予定変更なしで支度しました
飯盛山は野辺山 清里の近くで 駐車場は満車状態 家族連れ 若者達
登山時間は1時間位の為 軽装で賑わいを感じました
この時期はお花もいろいろ咲きそろってよかったですよ



富士山と飯盛山のコラボ見れました 飯盛りした椀のような形が名前の由来
Posted by ままごん at 14:42│Comments(8)
│田沼塾
この記事へのコメント
飯盛山(めしもりやま)初めて聞く名前だよ
軽装で行けたんだね 変わったお花を見れたね
ままごんさんとこはお盆は7月? だから行けたのね。
軽装で行けたんだね 変わったお花を見れたね
ままごんさんとこはお盆は7月? だから行けたのね。
Posted by かあちゃん
at 2022年08月16日 21:07

:かあちゃんへ
私達は本格的な登山姿でした
今月末 赤岳に行きます その足慣らし でも、楽ちんすぎたけどね
14日お盆休み やるべき事をして出かけました
お客様はないし 孫二人は帰ってきたけどね
帰宅時間は夕食支度に間に合いました(*^^)v
私達は本格的な登山姿でした
今月末 赤岳に行きます その足慣らし でも、楽ちんすぎたけどね
14日お盆休み やるべき事をして出かけました
お客様はないし 孫二人は帰ってきたけどね
帰宅時間は夕食支度に間に合いました(*^^)v
Posted by ままごん
at 2022年08月16日 22:56

名前の由来おもしろいですね
沢山の花綺麗です。いい登山できましたね
我が家のお盆も孫たちもお客も来ない寂しお盆でした
沢山の花綺麗です。いい登山できましたね
我が家のお盆も孫たちもお客も来ない寂しお盆でした
Posted by みなちゃん
at 2022年08月17日 11:30

富士山とコラボの写真いいね!!
飯盛山というんだ・・・・
会津若松市の飯盛山(いいもりやま)と同じ字なのね
飯盛山というんだ・・・・
会津若松市の飯盛山(いいもりやま)と同じ字なのね
Posted by すーちゃん
at 2022年08月17日 16:38

:みなちゃんへ
お盆休みありましたか?
仕事は?
私はちょっと休みましたが 主人はずっと仕事です
取引先が休みの内に 追っておく仕事があってね
自営業のつらさです(^^;)
お盆休みありましたか?
仕事は?
私はちょっと休みましたが 主人はずっと仕事です
取引先が休みの内に 追っておく仕事があってね
自営業のつらさです(^^;)
Posted by ままごん
at 2022年08月18日 22:59

:すーちゃんへ
同じ名前の山はありますよね
茶臼山 知ってますか?
県名で言わないと・・・間違えること多いです
ワレモコウ オミナエシ ススキ もう秋の七草が見れました(*^_^*)
同じ名前の山はありますよね
茶臼山 知ってますか?
県名で言わないと・・・間違えること多いです
ワレモコウ オミナエシ ススキ もう秋の七草が見れました(*^_^*)
Posted by ままごん
at 2022年08月18日 23:05

ままごんさん
茶臼山 山のアルバム懐かしく見てたら17年前に行ってるの
山梨県です
茶臼山 山のアルバム懐かしく見てたら17年前に行ってるの
山梨県です
Posted by すーちゃん
at 2022年08月20日 15:56

そうなんだ
私 まだ行ったことないよ
計画をスルーしたかも・・・?
地図見ると結構同じ山名あるのにビックリです
私 まだ行ったことないよ
計画をスルーしたかも・・・?
地図見ると結構同じ山名あるのにビックリです
Posted by ままごん
at 2022年08月20日 17:09
