2022年08月30日
赤岳 2899m
2022年8月28日(日) ~ 29日(月) 赤岳山頂へのリベンジ成功
今回は女性5名 男性2名 7人で出掛けてきました
お天気は静岡は小雨でしたが 長野は晴れ
気分上々で駐車場出発 9時35分


夕食の800円の缶ビール乾杯
最高
夜は星空も綺麗でした
翌日のお天気は
予報
29日 日の出は5時5分 ちょっと雲があって 5時10分過ぎの御来光



5時40分 赤岳山頂 2899m 北方 南方の山頂制覇 素晴らしい景色でした
8時20分下山開始して 途中休憩をとり 駐車場到着1時30分 お疲れ様でした
前回は2021年10月16日~17日 秋模様でしたが今回は夏 高山植物も綺麗に咲いていました

今回は女性5名 男性2名 7人で出掛けてきました
お天気は静岡は小雨でしたが 長野は晴れ

美濃戸山荘登山道 11時出発 途中 お昼を食べ休憩 行者小屋到着 2時10分
行者小屋 2340mからの地蔵尾根が難所で 赤岳展望荘 2722m
382mの急登 コースタイムは80分 でも、ちょっと体調具合悪くなる人あり
リベンジ4名 3名は初 ゆっくり慎重に・・・ 小屋到着4時 霧あり
夕食近くで 「赤岳が見えてきた」の声にカメラタイム 夕日も拝めた今回


夕食の800円の缶ビール乾杯




29日 日の出は5時5分 ちょっと雲があって 5時10分過ぎの御来光



5時40分 赤岳山頂 2899m 北方 南方の山頂制覇 素晴らしい景色でした
8時20分下山開始して 途中休憩をとり 駐車場到着1時30分 お疲れ様でした

前回は2021年10月16日~17日 秋模様でしたが今回は夏 高山植物も綺麗に咲いていました

Posted by ままごん at 23:26│Comments(10)
│田沼塾
この記事へのコメント
お久しぶりです! いや〜素晴らしい山行きせすね!
山も景色も足元の花々も素晴らしい‼️限り(^^)
お元気でご活躍の報、何時も楽しく拝見しています❗️
お暇が出来たら、イーラ・パークのからくりむらも覗いて見てください!
山も景色も足元の花々も素晴らしい‼️限り(^^)
お元気でご活躍の報、何時も楽しく拝見しています❗️
お暇が出来たら、イーラ・パークのからくりむらも覗いて見てください!
Posted by あんせろ:やんちゃん会 at 2022年08月31日 11:07
:あんせるさんへ
お久しぶりです ありがとう
私は今を楽しんでいます
イーラ・パーク 覗かせて貰いますね
お久しぶりです ありがとう
私は今を楽しんでいます
イーラ・パーク 覗かせて貰いますね
Posted by ままごん
at 2022年08月31日 21:57

とても爽快な景色ですね
山頂からの御来光は見たことないからうらやましいです
山頂からの御来光は見たことないからうらやましいです
Posted by ジミー・ディーン
at 2022年09月01日 00:43

8月の山歩き2回目ですね 素敵な画像ありがとう
美しい星空も見て又 高山植物も・・・御来光も いい山歩きが出来たね
今度は何時かな? 楽しみに待ってるね。
美しい星空も見て又 高山植物も・・・御来光も いい山歩きが出来たね
今度は何時かな? 楽しみに待ってるね。
Posted by かあちゃん
at 2022年09月01日 14:39

:ジミー・ディーン様へ
ありがとうございます
ジミーさんは登山経験ありませんか?
御来光は初日の出と同様 神々しい瞬間です
お天気に恵まれてこそ見れる太陽や山々の景色に感動
それがあって 苦しい山道も絶え頑張れてます(*^_^*)
ありがとうございます
ジミーさんは登山経験ありませんか?
御来光は初日の出と同様 神々しい瞬間です
お天気に恵まれてこそ見れる太陽や山々の景色に感動
それがあって 苦しい山道も絶え頑張れてます(*^_^*)
Posted by ままごん
at 2022年09月01日 22:54

:かあちゃんへ
今度は9月28日~29日 本沢温泉と天狗岳を予定しています
本沢温泉は秘湯の湯
水着で混浴なんて話も合ったけど 内湯があるから女性軍は露天風呂は行きません
お天気次第ですが まだ挑戦します
今度は9月28日~29日 本沢温泉と天狗岳を予定しています
本沢温泉は秘湯の湯
水着で混浴なんて話も合ったけど 内湯があるから女性軍は露天風呂は行きません
お天気次第ですが まだ挑戦します
Posted by ままごん
at 2022年09月01日 23:02

夏山の景色 高山植物どれも素敵です
次はどの山にと期待が高まっていくのわかります‼
楽しみですね❣次のup待ってます
次はどの山にと期待が高まっていくのわかります‼
楽しみですね❣次のup待ってます
Posted by みなちゃん
at 2022年09月04日 16:05

赤岳もくっきり見えて ご来光もできて
素晴らしい画像をありがとう・・・
下界の暑さを忘れられていいですね
又の投稿まってます(^^)/
素晴らしい画像をありがとう・・・
下界の暑さを忘れられていいですね
又の投稿まってます(^^)/
Posted by すーちゃん
at 2022年09月04日 16:55

:みなちゃんへ
牧之原がTVでいっぱい 見た?
藤井颯太君は いいニュースでしたが・・・
28日 日曜日に私はいなかった
そしたら 救急車が2回 町内会へ
家の前のおばさんが軽い脳梗塞で そして 同じSの病状悪化
今日が葬儀でした
小さな町内会の人数がまた寂しくなってます
留守に何も無い事が望まれますm(_ _)m
牧之原がTVでいっぱい 見た?
藤井颯太君は いいニュースでしたが・・・
28日 日曜日に私はいなかった
そしたら 救急車が2回 町内会へ
家の前のおばさんが軽い脳梗塞で そして 同じSの病状悪化
今日が葬儀でした
小さな町内会の人数がまた寂しくなってます
留守に何も無い事が望まれますm(_ _)m
Posted by ままごん
at 2022年09月05日 19:22

:すーちゃんへ
晴れ間が続いて 秋っぽいけど やっぱまだ日差しはきついね
山の気温は爽快 寒さも感じました
でも、帰宅の月曜日 静岡も急な低温だったね
これから先は日々色々で体調管理しないと・・・(^_^;)
晴れ間が続いて 秋っぽいけど やっぱまだ日差しはきついね
山の気温は爽快 寒さも感じました
でも、帰宅の月曜日 静岡も急な低温だったね
これから先は日々色々で体調管理しないと・・・(^_^;)
Posted by ままごん
at 2022年09月05日 19:29
